クレジットカードを比較するときに重視したいのが、ポイント還元率です。

還元率が高いクレジットカードを使えば、よりお得にポイントを貯められるでしょう。

当記事では、2024年3月時点で特にポイント還元率の高いクレジットカードを解説します。

また、年会費無料のカードや特定のお店で還元率がアップするカード、ポイントの二重取りが可能なカードについても解説いたしますので、ぜひご活用ください。

  1. 【2024年最新】ポイント還元率が高いクレジットカード[PR]
  2. 還元率の高いクレジットカードの選び方[PR]

【2024年最新】ポイント還元率が高いクレジットカード[PR]

画像: 【2024年最新】ポイント還元率が高いクレジットカード[PR]

ポイント還元率が高いクレジットカードのうち、33枚を解説します。

一般的に、クレジットカードはポイント還元率が1.0%を超えると「高還元カード」と言われています。

ポイント還元率を重視するなら1枚は、ポイント還元率が1%を超えるクレジットカードを持つとよいでしょう。

また、「特約店」と呼ばれる一部の店舗では、さらなるポイント還元率が期待できるため、普段使い用のカードと、特約店で用いるカードの2枚を組み合わせることも一案です。

※各クレジットカードの具体的な条件やサービス内容については、各クレジットカードの公式サイトにてご確認下さい。
※サービス内容は2024年3月時点で公開されている内容であり、詳細は各クレジットカードの公式サイトにてご確認下さい。

JCB CARD W/JCB CARD W Plus Lは基本還元率が通常カードの2倍[PR]

年会費永年無料
国際ブランドJCB
ポイント還元率1.0~5.5%
申込条件18歳以上39歳以下で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方。
または高校生を除く18歳以上39歳以下で学生の方。
付帯保険海外旅行傷害保険(利用付帯)
ショッピングガード保険
追加カードETCカード・家族カード
発行時間最短5分(※)
スマホ決済Apple Pay・Google Pay

(※)モバ即の入会条件
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
(※)モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。

JCB CARD Wは、基本ポイント還元率が1%の高還元カードです。どのお店で利用しても高い還元率を得られます。

Google Pay・Apple Payに紐付けすれば、スマートフォンでタッチ決済を利用することもできます。

JCB CARD Wは、18~39歳までの申し込みなら、年会費が永年無料、特に問題なければ、発行は5分で完了します。

また、女性向けにJCB CARD W Plus Lも発行されています。

美容関連の特典や女性向け保険が追加されているだけでなく、カードデザインも通常の青の券面とは異なる3種類が用意されています。

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

三井住友カード(NL)は対象のコンビニ・飲食店利用で最大7%還元[PR]

画像: 三井住友カード(NL)は対象のコンビニ・飲食店利用で最大7%還元[PR]
年会費永年無料
国際ブランドVisa・Mastercard®
ポイント還元率0.5~7%(※1)
申込条件満18歳以上の方(高校生は除く)
付帯保険海外旅行傷害保険(利用付帯)
選べる無料保険
追加カードETCカード・家族カード
発行時間最短10秒(※2)
スマホ決済Apple Pay・Google Pay

(※2)即時発行ができない場合があります。

審査後すぐにデジタルカードを発行され、カードの到着を待たず使えるクレジットカードが、三井住友カード(NL)です。

最大の特徴は、対象店舗でのスマホのVisaタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で最大7%ポイント還元を得られる点です。

対象店舗はセブン-イレブンやマクドナルド、ドトールなどのコンビニ・飲食店となっています。

(※1)iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
(※1)商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
(※1)一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
(※1)通常のポイントを含みます。
(※1)ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

また、上記の対象店舗では「家族ポイント」という制度もあります。

家族に三井住友カードを持っている人がいれば、登録1人につきポイント還元率が1%上がり、最大5%まで還元率がアップします。

さらに、対象店舗を最大3つまで登録し、還元率を0.5%アップできるのも三井住友カード(NL)のメリット。学生なら、以下の特典が利用できます(※)。

  • 対象のサブスクで最大10%還元
  • 対象の携帯料金支払いで最大2%還元
  • 対象の二次元コード決済のチャージ&ペイで最大3%還元

※特典付与には条件・上限があります。詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。

年会費は永年無料で利用でき、国際ブランドはVisa・MasterCard®のどちらかを選択できます。

付帯する保険は、最高2,000万円の海外旅行傷害保険と「選べる無料保険」のいずれかから選べます。

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

Olive フレキシブルペイはプログラム適用で最大18%の還元率を実現可能[PR]

年会費一般:年会費無料
ゴールド:5,500円(税込)(※1)
プラチナリファード:33,000円(税込)
国際ブランドVisa
ポイント還元率0.5%~20%(※2)
申込条件一般は18歳以上(高校生除く)、ゴールド・プラチナプリファードは20歳以上
付帯保険海外旅行障害保険(利用付帯)
選べる無料保険
追加カードETCカード
発行時間約1~2週間
スマホ決済Apple Pay・Google Pay

(※1)条件付きで永年無料
(※2)対象のサービスのご利用状況に応じて、対象のコンビニ・飲食店でのご利用時に、通常のポイント分を含んだ最大20%ポイントが還元されます。
(※2)商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
(※2)ポイント還元率の合算は、複数のVポイントアッププログラムの条件を達成した場合、20%を超える事がございますが、景品表示法の定めに基づき、実際にポイントアップされる還元率の上限は20%までとなります。

対象サービスの利用度に応じ、特約店での還元率が最大18%まで上がるクレジットカードが、Oliveフレキシブルペイです。

Ⅴポイントアッププログラムの還元率アップ条件はアカウントの特典利用やアプリログイン、SMBCモビットの契約など多岐にわたります。

条件をすべて達成しなくても、1つ達成するごとに最大1%ずつ還元率は上がるため、お好きな達成条件をチョイスしましょう。

三井住友カードを利用する家族会員の登録でも、1~5%の還元率アップが可能です。すべての還元率アッププログラムを利用すると、対象のコンビニ飲食店で18%の還元率を実現できます。

家族が多い方や条件を満たして還元率を上げられる方は、Oliveフレキシブルペイを申し込んでみてはいかがでしょうか。

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

楽天カードは楽天ペイでポイント二重取りが可能[PR]

画像: 楽天カードは楽天ペイでポイント二重取りが可能[PR]
年会費永年無料
国際ブランドVisa・Mastercard・JCB・AMERICAN EXPRESS
ポイント還元率1.0~3.0%(※)
申込条件18歳以上の方(高校生の方は除く)
付帯保険海外旅行傷害保険(利用付帯)
カード盗難保険
追加カードETCカード・家族カード
発行時間約1週間
スマホ決済Apple Pay・Google Pay

(※)楽天市場の買い物は常時ポイント3倍

楽天カードは高い顧客満足度を誇る、還元率の高いクレジットカードです。

クレジットカードを使用できるお店なら、どこでも1%の還元率となっています。

公共料金・携帯料金などの固定費支払いでも、1%のポイント還元です。メインカードとして使えば、ポイントを貯めやすく重宝するでしょう。

また、楽天カードから楽天ペイアプリ内のキャッシュにチャージし、二次元コード支払いをすれば還元率が1.5%にアップ。

使用できる店舗はコンビニ・飲食店・スーパーマーケットなど様々です。楽天カードを1枚持っていれば、多種多様な店舗で1.5%還元の恩恵を受けられます。

さらに、楽天市場で楽天カードを使う際は、通常還元率が3%に。

くわえて、楽天銀行口座をクレジットカードの引き落とし先にすれば4%、5と0の付く日に買い物をすれば最大6%まで還元率が上がります。

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

PayPayカードは二次元コード決済紐付けで還元率が1.5%に[PR]

年会費永年無料
国際ブランドVisa・Mastercard・JCB
ポイント還元率1.0~5.0%(※)
申込条件満18歳以上でご本人に安定継続収入のある方(高校生除く)
付帯保険なし
追加カードETCカード・家族カード
発行時間最短5分
スマホ決済Apple Pay・Google Pay

PayPayカードは、PayPayステップの条件を達成すれば、PayPay支払いの還元率を常時1.5%までアップできます。

還元率アップの条件は月内に200円(税込)以上の利用を30回&10万円(税込)以上の利用をすることです。

また、Yahoo!ショッピングでPayPayカードを使うと、最大5.0%(※)のポイント還元率を実現できます。

(※)
①PayPayポイント(PayPayカード特典)1%(※1)
②PayPayポイント(指定支払い方法)3%(※1※2)
③PayPayポイント(ストアポイント)1%
(※1)出金・譲渡不可。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能。
(※2)開催期間:2022年10月12日(水)~終了日未定(終了1カ月前に告知)。
(※3) 2023年7月1日(土)より、ご利用金額200円(税込)ごとの付与。
(※4 )Yahoo!ショッピングでの商品購入時のみ利用可。有効期限あり。一部ストアではご利用不可。
(※5) 対象金額に対して付与されます。その他付与上限、条件あり。詳細はこちら。
(※6) 2023年12月1日(金)よりPayPayポイント付与にYahoo! JAPAN IDとLINEアカウントの連携が必要です。未連携の場合はヤフーショッピング商品券で付与されます。変更内容の詳細はこちらをご確認ください。

貯めたポイントは、1ポイント単位でPayPayにチャージ可能です。ポイントを電子マネー残高に還元し、無駄なく活用できるのは大きなメリットでしょう。

PayPayカードの申し込みは最短5分で可能です。Webで口座登録をすれば、審査完了後すぐにデジタルカードを使ってショッピングができます。

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

三菱UFJカードはコンビニなどで還元率が5.5%(※)[PR]

画像: 三菱UFJカードはコンビニなどで還元率が5.5%(※)[PR]
年会費1,375円(※1)
国際ブランドVisa・Mastercard・JCB・AMERICAN EXPRESS
ポイント還元率0.5~19.0%
申込条件18歳以上でご本人または配偶者に安定した収入のある方、
または18歳以上で学生の方(高校生を除く)
付帯保険海外旅行傷害保険(利用付帯)
ショッピング保険
追加カードETCカード・家族カード・UnionPay(銀聯)カード
発行時間最短翌営業日(※2)
スマホ決済Suica、楽天Edy、QUICPay、Apple Pay(※3)

(※1)初年度無料
(※1)年1回のショッピング利用で翌年度無料
(※1)学生は在学中無料
(※2)VisaとMastercard®のみ
(※3)QUICPay、Apple Payは、VisaとMastercard®のみ

セブン-イレブンなどのコンビニを頻繁に利用するのであれば、還元率が5.5%(※)に上がる三菱UFJカードもよいでしょう。

(※)1ポイント5円相当の商品に交換した場合
(※)ポイント還元には上限など各種条件がございます

コカ・コーラの自販機アプリ「Coke ON」や牛丼の松屋、ピザハットオンラインでも5.5%のポイントを獲得できます。

登録型リボ「楽ペイ」に登録すれば、特定店舗での還元率がさらに5%アップします。

合計10.5%の還元率を実現できるため、対象店舗をよく使う方はぜひ登録しましょう。

1,375円(税込)かかる年会費は、年1回以上の利用で無料になります。

4種の国際ブランドから好みのものを選択できるのも、三菱UFJカードのメリットでしょう。

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

リクルートカードは基本還元率が1.2%と非常に高い[PR]

年会費永年無料
国際ブランドVisa・Mastercard・JCB
ポイント還元率1.2~4.2%
申込条件18歳以上で本人または配偶者に安定収入がある方
付帯保険海外旅行傷害保険(利用付帯)
国内旅行傷害保険(利用付帯)
ショッピング保険
追加カードETCカード・家族カード
発行時間約1週間
スマホ決済Apple Pay・Google Pay

とにかく基本還元率にこだわるなら、リクルートカードは選択肢に入る一枚です。

常時還元率1.2%を誇る無料のクレジットカードは、リクルートカード以外ではなかなかありません。

貯めたポイントはdポイントやPontaポイントに交換し、二次元コード決済の残高へチャージ可能です。

また、公共料金や通信費などの支払いを紐付けしても、1.2%分のポイントを獲得できます。

様々や固定費の支払いを紐付けし、お得にポイントをゲットしましょう。

国内・海外旅行保険は最大2,000万円です。購入したものの破損や盗難被害を補償する、ショッピングガード保険も付帯しています。

リクルートカードは年会費無料でありながら、高い還元率と充実の付帯保険を特徴として持つため、メインカードとしても十分便利なカードといえます。

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

Visa LINE Pay クレジットカード(P+)はLINE Payチャージ&ペイで還元率が最大5%までアップ[PR]

年会費永年無料
国際ブランドVisa
ポイント還元率0.5~5.0%
申込条件18歳以上の方(高校生の方は除く)
付帯保険海外旅行障害保険(利用付帯)
ショッピング補償
追加カードETCカード・家族カード
発行時間最短30秒
スマホ決済Apple Pay・Google Pay

LINE Payをよく使う方ならぜひ持っておきたいのが、Visa LINE Pay クレジットカード(P+)です。

LINE Payにクレジットカードでチャージを行い、支払いをすると還元率が最大5%まで上がります(上限500ポイント/月)。

デジタルカードは最短30秒で発行されます。

チャージ&ペイ機能を使えば、事前にLINE Payチャージをせず支払いができるのもうれしいポイントです。

LINE Pay以外にも、Visaのタッチ決済やiD決済が使えます。LINE Payが使えないお店でもタッチ決済で支払いができるため、様々な店舗で便利に使えるでしょう。

支払いで貯めたポイントは、様々なショップや商品に使える特典クーポンに交換できます。

特典クーポンは値引き上限のないものが多いため、日用品のまとめ買いや高額商品の買い物にとても便利です。クーポンはオンライン加盟店だけでなく、実店舗でも使えます。

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

au PAYカードはau PAY紐付けで1.5%をポイント還元[PR]

年会費永年無料
国際ブランドVisa・Mastercard
ポイント還元率1.0~7.0%
申込条件満18歳以上(高校生を除く)で、ご本人または配偶者に定期収入のある方
付帯保険海外旅行あんしん保険(利用付帯)
お買物あんしん保険
追加カードETCカード・家族カード
発行時間最短4営業日
スマホ決済Apple Pay

au PAYカードは通常還元率1%で、どのようなお店でも使いやすいクレジットカードです。

年会費は1,345円(税込)ですが、前年度の使用があれば無料で利用できます。auキャリア携帯の契約があれば、年会費は完全無料です。

ポイントはau PAYへのチャージやau関連サービスの利用・購入などにも使用可能です。

なお、au PAYマーケットでポイントを専用ポイントに交換すれば、最大1.5倍に増やせます。au PAYマーケットを頻繁に使うなら、ぜひau PAYカードを手に入れましょう。

公共料金や通信費などの支払いでも、au PAYカードは1%の還元率を維持できます。支払いをまとめて管理すれば、お得にポイントを貯められるでしょう。

また、急にお金が足りなくなったときは、「あとdeカードローン」のキャッシングサービスも便利です

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

三井住友カード ゴールド(NL)は年間100万円以上の利用で年会費が永年無料[PR]

画像: 三井住友カード ゴールド(NL)は年間100万円以上の利用で年会費が永年無料[PR]
年会費5,500円(税込)(※1)
国際ブランドVisa・Mastercard®
ポイント還元率0.5~7%
申込条件原則として満20歳以上でご本人に安定継続収入のある方
付帯保険海外旅行傷害保険(利用付帯)
国内旅行傷害保険(利用付帯)
選べる無料保険
ショッピング補償
追加カードETCカード・家族カード
発行時間最短10秒(※2)
スマホ決済Apple Pay・Google Pay

(※1)年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料
(※2)即時発行ができない場合があります。

高いポイント還元率と年会費無料特典を併せ持つクレジットカードが、三井住友カード ゴールド(NL)です。

年間100万円以上を利用すれば、翌年以降は永年無料でゴールドカードを利用できます(※1)。

一般カードである三井住友カード(NL)と同様に、三井住友カード ゴールド(NL)も対象店舗でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で最大7%ポイント還元を得られます(※2)。

また、クレジットカードの限度額が200万円までと高いため、枠がいっぱいになることは少ないでしょう。

デジタルカード発行なら、即日でカードを入手できます。

最短で発行してもらうには、9:00〜19:30の間に申し込みをする必要があるので、素早くカードがほしいなら、この時間帯に申し込みをしましょう。

(※1)年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
(※2)最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
(※2)※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
(※2)商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
(※2)一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
(※2)通常のポイントを含みます。
(※2)ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

三井住友カード プラチナプリファードは特約店で最大10%のポイントを還元できるカード[PR]

画像: 三井住友カード プラチナプリファードは特約店で最大10%のポイントを還元できるカード[PR]
年会費33,000円(税込)
ポイント還元率0.5~10%
国際ブランドVisa
申込条件原則として満20歳以上でご本人に安定継続収入のある方
付帯保険海外旅行傷害保険(利用付帯)
国内旅行傷害保険(利用付帯)
選べる無料保険
ショッピング補償
追加カードETCカード・家族カード
発行時間最短10秒(※)
スマホ決済Apple Pay・Google Pay

(※)即時発行ができない場合があります。

三井住友カードプラチナプリファード(※)を持っていれば、プリファードストア(特約店)を利用するだけで、最大10%のポイント還元を受けられます。

還元率アップが可能なお店は、以下のとおりです。

最大3~10%還元宿泊予約サイト
1~7%還元コンビニ・カフェ・ファストフード店・ファミレス・タクシー・ふるさと納税・百貨店・レジャーなど

通常の三井住友カードと違い、スマホのタッチ決済を利用しなくても7%ポイント還元が得られる点も魅力です。

なお、基本還元率は他の三井住友カードよりも高い1%のため、どのお店で使っても ポイントが貯めやすいのも大きなメリットといえます。

また、三井住友カードプラチナプリファードの家族カードは、本会員と同等クラスのサービスを受けられます。海外で外貨を利用すれば、還元率が+2%される点もうれしいポイントです。

国内空港ラウンジや選べる無料保険コンシェルジュサービスなど、プラチナカードならではのサービスも付帯しています。

年会費は33,000円(税込)かかりますが家族カードが無料で利用できる点を加味すると、非常にコストパフォーマンスのいいクレジットカードだといえるでしょう。

(※)三井住友カード プラチナプリファードは、ナンバーレスカード(カード券面に会員番号の記載がなく、Vpassアプリ上で確認するタイプ)、またはスタンダードカード(カード裏面に会員番号が記載あるタイプ)のいずれかをご選択いただけます。

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

Likeme by saison cardはQoo10での買い物金額が5%キャッシュバックされるカード[PR]

年会費永年無料
国際ブランドMastercard
ポイント還元率0.5~5.0%
申込条件18歳以上でご連絡可能な方(高校生含む学生の方も対象)
付帯保険海外旅行傷害保険(利用付帯)
追加カードETCカード・家族カード
発行時間最短3営業日
スマホ決済Apple Pay・Google Pay

Qoo10をよく利用するなら、5%のキャッシュバックが適用されるLikeme by saison cardを手に入れましょう。

5%キャッシュバックは、クレジットカードではなかなか見られない高還元率です。通常決済でも1%のキャッシュバックを受けられます。

また、Coke ON自販機で使うことで、毎回20%のキャッシュバックを受け取れます。さらにStudio HaneulやOshicocoなどのショップでも、3%のキャッシュバックを得られます。

キャッシュバックだけでなく、ポイントを貯められるのもLikeme by saison cardの強みです。ポケパル払いを使用すれば、PARCOポイントを貯められます。

レンタカーやプチプラ、ケーキなど様々なお店で優待や割引を受けられるのも、このカードのメリットです。

ジャンカラ・カラオケ館などのアミューズメント施設でも割引を受けられるため、使い道は非常に幅広いといえるでしょう。

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

「ビュー・スイカ」カードはSuicaチャージ&利用で3倍のポイントを獲得できる[PR]

年会費524円(税込)
国際ブランドVisa・Mastercard・JCB
ポイント還元率0.5~5.0%
申込条件18歳以上
付帯保険海外旅行傷害保険(利用付帯)
国内旅行傷害保険(利用付帯)
追加カードETCカード・家族カード
発行時間約1~2週間
スマホ決済Apple Pay・Google Pay

「ビュー・スイカ」カードは、Suica残高をクレジットカードから自動チャージするオートチャージを使えば、ポイントが1.5%還元されます。さらに、モバイルSuicaで定期券を購入すると、3%還元です。

また、「ビュー・スイカ」カードは、Suica一体型のクレジットカードのため、交通系IC決済が使えるお店で利用できます。

買い物や食事、公共料金などの支払いで0.5%のポイント還元を得られる点も利点です。オートチャージとSuica決済を組み合わせて、どんどんポイントを貯めましょう。

貯めたポイントはJRE モールで、豪華な商品と交換が可能です。

ラインナップにはグルメなどのほか、JRの鉄道グッズなどもあります。新幹線のチケットサービスや商品券、クーポンなどにポイントを交換することも可能です。

モバイルSuicaで定期券を購入している人やSuicaのオートチャージを利用している人、普段の買い物をSuica決済している人は、「ビュー・スイカ」カードを持ってみてはいかがでしょうか。

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

PayPayカード ゴールドはあと払いで還元率が2%にアップ[PR]

年会費永年無料
国際ブランドVisa・Mastercard・JCB
ポイント還元率1.5~10.0%
申込条件満18歳以上でご本人に安定継続収入のある方(高校生除く)
付帯保険海外旅行傷害保険(自動付帯)
国内旅行傷害保険(利用付帯)
ショッピング保険
追加カードETCカード・家族カード
発行時間最短5分
スマホ決済Apple Pay・Google Pay

PayPayあと払い+PayPayステップの適用で、最大2%の還元率を達成できるクレジットカードです。

Y!mobile・SoftBankの通信端末支払いで、最大10%の還元率を得られるのもPayPayカードゴールドのメリットです。SoftBankAirやSoftBank光などの、インターネット回線支払いでも10%の還元率を実現できます。

Yahoo!プレミアムの全特典使い放題や、国内空港ラウンジの無料使用などができるのもうれしいポイントです。国内外旅行保険やショッピングガード保険なども付帯しています。

インターネット申し込みでのデジタルカード発行なら、最短5分で受け取り可能です。年会費が11,000円(税込)かかりますが、PayPayをよく使うユーザーならお得に使いやすいカードです。

また、PayPayカードゴールドは、固定費や買い物の支払いの両方で高い還元率を誇ります。

さらにPayPayを愛用する方や、Yahoo!ショッピングをよく使う方も、高い還元率の恩恵を得られる点が強みです。

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

Amazon Prime MastercardはコンビニやAmazonの利用で還元率アップ[PR]

年会費永年無料
国際ブランドMastercard
ポイント還元率1.0~2.0%
申込条件満18歳以上の方(高校生を除く)
付帯保険海外旅行傷害保険(利用付帯)
ショッピング補償
追加カードETCカード・家族カード
発行時間最短即日
スマホ決済Apple Pay・Google Pay

Amazonプライムに加入しているなら、お得にサービスを利用でき、年会費が永年無料のAmazon Prime Mastercardを手に入れてはいかがでしょうか。

Amazonプライム加入者なら、Amazon MastercardがAmazon Prime Mastercardにグレードアップします。このカードを使ってAmazonで買い物をすれば、2%の高還元率を無条件で実現可能です。

また、通常還元率が1%と高いのも、Amazon Prime Mastercardの魅力でしょう。国際ブランドはMasterCardに限定されますが、広く流通しているブランドのため、多くのインターネットショップや実店舗で問題なく使用できます。

Amazonプライムに加入している方やAmazonのヘビーユーザー、セブン-イレブン・ファミリーマート・ローソンのいずれかをよく利用する方は、Amazon Prime Mastercardを検討してみてください。

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

dカードはd払い紐付けで還元率2%を実現[PR]

年会費永年無料
国際ブランドVisa・Mastercard
ポイント還元率1.0~10.5%
申込条件満18歳以上であること(高校生を除く)
付帯保険海外旅行傷害保険(利用付帯、29歳以下のみ付帯)
dカードケータイ補償
追加カードETCカード・家族カード
発行時間約1~3週間
スマホ決済Apple Pay

dカードは、d払いを使うことで還元率2%を実現できるクレジットカードです。

還元率2%を実現するには、以下の条件を満たす必要があります。

  1. d払いの支払い方法をクレジットカードにする(1%)
  2. dカードを対象のお店で提示する(+0.5%)
  3. d払いで会計をする(+0.5%)

上記の手順で会計をすれば、高い還元率を維持して買い物が可能です。

dカードは、特約店ではない店でも1%の還元率を実現できます。安定してポイントが貯まりやすいため、メインカードとして使うとよいでしょう。

また、dカード特約店には2%以上のポイントが獲得できる店舗や、割引サービスがある店舗もあります。

「dカード ポイントモール」を経由しインターネットショップで買い物をすることで、最大10.5%のポイントを獲得することも可能です。

貯めたポイントの使い道が幅広いのも、dカードのメリットです。街の多くの店舗でポイントを支払いに利用できるほか、携帯料金の支払いや投資に使うことも可能です。

dカードは、安定してポイントを貯めつつ特約店で多くのボーナスもゲットできるカードです。

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

ローソンPontaプラスはローソンで最大還元率6%を実現可能[PR]

年会費永年無料
国際ブランドMastercard
ポイント還元率1.0~6.0%(※)
申込条件18歳以上の方(高校生を除く)
付帯保険ショッピング保険
追加カードETCカード・家族カード
発行時間最短3営業日
スマホ決済Apple Pay

(※)各種キャンペーンによって、ポイント還元率の上限は変動することがあります。

ローソンでお得に買い物をしたいなら、ローソンPontaプラスを検討してみましょう。

毎月10・20日にエントリーを済ませ、ローソンで買い物をすると還元率が最大6倍まで上がります。

ローソンPontaプラスでローソンブランドのスイーツ(ウチカフェスイーツ)を購入すると、いつでも10%還元される点も特徴的です。

毎月最終水曜日に受け取り可能なクーポンや、アプリでポイントと引き換えに交換できる商品券も見逃せません。

基本還元率が1%と高いローソンPontaプラスは、普段使いのクレジットカードとしても使えます。

MasterCardに国際ブランドは限定されますが、知名度が高く使用しやすいブランドのため使い勝手も悪くありません。

なお、ローソンPontaプラス会員専用のサイトから申し込みをすれば、「お掃除本舗」のハウスクリーニングも10%OFFで使えます。

エアコンクリーニングなど格安依頼できるため、季節の変わり目にはぜひ利用してください。

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードはQUICPay利用で2%還元[PR]

年会費1,100円(税込)(※)
国際ブランドAMERICAN EXPRESS
ポイント還元率0.5~2.0%
申込条件18歳以上のご連絡可能な方
付帯保険オンライン・プロテクション
追加カードETCカード・家族カード
発行時間最短5分
スマホ決済Apple Pay・Google Pay

(※)年1回利用で翌年無料

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは、QUICPayで会計をすれば、無条件で還元率が最大2%にアップするクレジットカードです。

デジタルカードは公式ホームページから申し込めば最短5分で発行され、QUICPayに紐付けることで、すぐに高還元率で買い物が可能です。

また、プラスチックカードであれば、家族カードが無料で手に入ります。家族カード利用者もETCカードを無料で発行可能なのは、セゾンパール・アメリカン・エキスプレスの強みでしょう。

国内・海外の対象店舗で、優待などの割引が受けられるのもセゾンパール・アメリカン・エキスプレスのメリットです。

月額330円(税込)の優待サービス「トク買」に申し込めば、映画チケットやレンタカ―、カラオケなど約140万件の特典を利用できます。

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

ビックカメラSuicaカードはビックカメラの利用で還元率最大11.5%[PR]

年会費永年無料
国際ブランドVisa・JCB
ポイント還元率0.5~11.5%
申込条件電話連絡のとれる満18歳以上の方(高校生を除く)
付帯保険海外旅行傷害保険(利用付帯)
国内旅行傷害保険(利用付帯)
追加カードETCカード
発行時間最短即日
スマホ決済Apple Pay・Google Pay

家電を買う予定があるならビックカメラSuicaカードを手に入れて、活用してみましょう。

ビックカメラ店頭で使用すれば、11.5%の超高還元率を実現できるクレジットカードです。

ビックカメラで最大11.5%の還元率を得るためには、カードからSuicaにチャージする必要があります。モバイルSuicaのオートチャージを活用し、1.5%分のポイントを入手しましょう。

そのあとチャージしたSuicaで支払いをすれば、現金払いと同率の基本10%のビックポイントサービスが獲得できます。

国内外のお店や公共料金などもクレジット支払いで最大1.5%分のポイントが貯まるのも、ビックカメラSuicaカードの特徴です。

モバイルSuicaで指定の切符や定期券を購入すれば、1,000円(税込)の利用ごとに30ポイントのボーナスも獲得できます。

ビックカメラSuicaカードを持っていれば、JR東日本グループのホテルやレンタカー、バスなどの利用優待を受けることも可能です。

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

メルカードはメルカリでの利用で最大還元率4%[PR]

年会費永年無料
国際ブランドJCB
ポイント還元率1.0~4.0%
申込条件20歳以上の方かつアプリ内で本人確認が完了している方
付帯保険-
追加カード-
発行時間最短4営業日
スマホ決済-

メルカリを愛用している方には、メルカリでの利用で還元率が4%までアップするメルカードが最適です。

メルカードなら、アプリ内の買う・売る・支払う、すべての行動でポイントが貯まります。還元率は1~4%の範囲で変動し、条件を満たせばアップする仕組みです。

メルカリアプリ内で申し込みをすると、1~2日の審査のあとデジタルカードが発行されます。プラスチックカードがのちほど届くため、実店舗での買い物も可能です。

コンビニ・ATM支払いなら、毎月の支払い日を1~31日まで自由に設定できるのも、メルカードのメリットです。

ご自身の給料日や支払い予定日に合わせて支払いスケジュールを組めるため、口座の残高不足を防げるでしょう。メルカリの売上金やポイントで支払いをすることもできます。

また、メルカードは、JCB加盟店で使えば還元率は1%。どのお店で使っても100円ごとに1ポイントが貯まるため、普段使いのカードとしても適しています。

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

楽天プレミアムカードは選べるコースで還元率を3~6%にアップできる[PR]

画像: 楽天プレミアムカードは選べるコースで還元率を3~6%にアップできる[PR]
年会費11,000円(税込)
国際ブランドVisa・Mastercard・JCB・AMERICAN EXPRESS
ポイント還元率1.0~6.0%
申込条件20歳以上で安定した収入がある方
付帯保険海外旅行傷害保険(自動付帯)
国内旅行傷害保険(自動付帯)
動産総合保険
カード盗難保険
追加カードETCカード・家族カード
発行時間約1週間
スマホ決済Apple Pay・Google Pay

年会費11,000円(税込)の楽天プレミアムカードは、3つのコースがあり、それぞれ還元率が異なるクレジットカードです。

入会者は以下3つのコースから、還元率アップの特典を1つ選べます。

楽天市場コース毎週火・木のプレミアムカードデーに楽天市場で買い物をすると、ポイント還元率が+3%
トラベルコースカードで楽天トラベルの決済をすると、ポイントがいつでも+1%
手荷物宅配サービスを受けられる特典も付帯する
エンタメコースRakuten TV・楽天ブックスのカード決済でポイントがいつでも+1%

コースは7カ月目以降に変更可能なため、別の特典に変えたいと思ったときも安心です。

毎週火・木に楽天市場で開催されるプレミアムカードデーでは、還元率が必ず2%に上がります。また、5と0の付く日に買い物をしても還元率が大幅に上がります。

くわえて、空港ラウンジ利用やトラベルデスクといった特典のほか、カード利用お知らせメールや不正検知システムといったセキュリティ対策も充実。

楽天のサービスをよく使う方は、楽天プレミアムカードの3つのコースのなかから自分に合ったコースをチェックしてみてください。

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

au PAY ゴールドカードはau携帯の通信費支払いで最大11%還元[PR]

年会費11,000円(税込)
国際ブランドVisa・Mastercard
ポイント還元率1.0~11.0%
申込条件20歳以上で安定収入のある方(学生を除く)
付帯保険海外旅行傷害保険(自動付帯)
国内旅行傷害保険(利用付帯)
ショッピング保険
追加カードETCカード・家族カード
発行時間最短4営業日
スマホ決済Apple Pay

au PAYゴールドカードは、au通信費の支払い料金が最大11%還元されるお得なゴールドカードです。

auでんき・都市ガスfor auの利用でも、ポイントが最大3%還元されます。また、au PAYマーケットで買い物をすると、最大9%の還元が得られるのもメリットです。

通常の還元率も1%と高いカードのため、どこで使用してもポイントを貯めやすいでしょう。

さらにクレジットカードをau PAYに紐付ければ、au PAYの利用で最大1.5%の還元も得られます。

年会費は11,000円(税込)と高額ですが、auユーザーなら持っていて損はないクレジットカードです。

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

Orico Card THE POINTはオリコモール経由で還元率が大幅アップ[PR]

年会費永年無料
国際ブランドMastercard・JCB
ポイント還元率1.0~2.0%
申込条件満18歳以上の方(高校生を除く)
付帯保険なし
追加カードETCカード・家族カード
発行時間最短8営業日
スマホ決済Apple Pay

Orico Card THE POINTは通常還元率が1%と高く、オリコモール経由で買い物をすれば、還元率をさらに引き上げられるクレジットカードです。

オリコモールでショップを選びリンクを経由して買い物をすれば、簡単にカード還元率を引き上げられます。

定期的に開催される還元率アップキャンペーンを活用すれば、高還元率が実現可能です。

入会後6ヶ月間は還元率2%でカードを利用できるのも、Orico Card THE POINTの大きなメリットです。

期間中のご利用金額の上限が50万円という条件がありますが、最大限に活用すれば通常利用分に追加して5,000オリコポイントを獲得できます。

Orico Card THE POINTなら、ETCや家族カードも同時に無料で手に入ります。

ETC利用でも発行後6ヶ月間は2%の還元を受けられるため、本カードと同時に申込み、多くのポイント獲得を目指しましょう。

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

dカード GOLDはドコモ携帯通信費の支払いで還元率10%[PR]

年会費11,000円(税込)
国際ブランドVisa・Mastercard
ポイント還元率1.0~10.0%
申込条件満18歳以上(高校生不可)で安定した継続収入がある方
付帯保険海外旅行傷害保険(自動付帯)
国内旅行傷害保険(利用付帯)
ショッピング保険
dカードケータイ補償
追加カードETCカード・家族カード
発行時間約1~3週間
スマホ決済Apple Pay

年会費11,000円(税込)で所有できるdカードの上位カードがdカードGOLDです。

dカード GOLDは通常還元率1%に加え、ドコモの携帯やドコモ光の利用料金が1,000円(税抜)ごとに10%還元されるなど、多くの特典があります。

また、対象の携帯料金プランに契約していると、ドコモでんき Greenの電気料金が100円(税抜)ごとに税抜金額の6%のポイント還元されます。

さらに、スマートフォンを紛失や盗難、水濡れ・全損などで修理不能となった場合、購入から3年間であれば最大10万円を保障するサービスが付いています。

条件としては、同じ機種・同じ色のスマートフォンをdカード GOLDで購入することです。dカード GOLDを持っておけば、スマートフォンに万が一の事態が起きても安心できるでしょう。

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

P-oneカード<Standard>は支払いの1%が現金でキャッシュバックされる[PR]

年会費永年無料
国際ブランドVisa・Mastercard・JCB
ポイント還元率1.0%
申込条件18歳以上でご連絡が可能な方
(高校生の方は卒業年度の1月よりWebから申込み可能)
付帯保険-
追加カードETCカード・家族カード
発行時間最短7営業日
スマホ決済Apple Pay

支払い金額の1%が、現金でキャッシュバックされるタイプのクレジットカードもあります。そのひとつが、P-oneカード<Standard>です。

還元の対象には、公共料金の支払いも含まれます。固定費をクレジットカードに紐付けておけば、自動的に割引を受けられるのはうれしいポイントです。

カードキャッシングの利用額上限が150万円と高めなのも、このカードの特徴でしょう。キャッシングには、初回30日間無利息サービスが付いています。

一括払い・リボ払いの2種類から支払い方法を選択できるので、長期的な支払い計画が立てやすいのもP-oneカード<Standard>のメリットといえます。

また、P-oneカード<Standard>は、オプションサービスとして「カーライフホッとライン」を年会費770円(税込)で付帯できます。

カーライフホッとラインは24時間365日、車に関する緊急トラブルの相談を受け付けている便利なサービスです。

カーライフホッとラインサービスに加入すれば、パンクタイヤをその場で交換できるスペアタイヤ交換やバッテリー起動サービス、レッカー移動などを利用できます。

事故や故障時の帰宅費用や宿泊費用も保証してくれるので、運転時の不測の事態に備えたい方は検討してみてもよいでしょう。

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

ライフカードは初年度と誕生月の還元率が1.5倍でお得[PR]

年会費永年無料
国際ブランドVisa・Mastercard・JCB
ポイント還元率0.5~1.5%
申込条件18歳以上で電話連絡が可能な方
(高校生の方は卒業年度の1月よりWebから申込み可能)
付帯保険カード会員保障制度
追加カードETCカード・家族カード
発行時間最短2営業日
スマホ決済Apple Pay・Google Pay

ライフカードは発行した年度の還元率が無条件で1.5倍にアップするクレジットカードです。

ポイントアップ期間が1年間と長いため、還元率アップの恩恵を存分に受けられます。

お得なポイントプログラムがあるのも、ライフカードの特徴です。利用金額に応じて、還元率が1~2倍にアップします。

最上級のプレミアムステージなら常に2倍の還元率で買い物が可能です。誕生月には還元率が3倍になり、よりお得にショッピングを楽しめます。

また、会員限定のショッピングモールサイト「LーMall」では、最大25倍の還元が受けられます。

貯めたポイントは共通ポイントに交換したり、電子マネーやギフト券に変えたりすることが可能です。

発行スピードが最短2営業日と、非常に早いのもライフカードのメリットでしょう。

素早くプラスチックカードが手に入るため、旅行やレジャーなどの計画に合わせてカードを受け取れます。

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

イオンカードセレクトはイオングループで使えばポイント還元率が2倍[PR]

画像: イオンカードセレクトはイオングループで使えばポイント還元率が2倍[PR]
年会費永年無料
国際ブランドVisa・Mastercard・JCB
ポイント還元率0.5~1.0%
申込条件18歳以上で電話連絡が可能な方
付帯保険ショッピングセーフティ保険
クレジットカード盗難保障
追加カードETCカード・家族カード
発行時間最短5分
スマホ決済Apple Pay

イオンカードセレクトは、イオンモールやウェルシアなどのイオングループ店舗で使えば還元率1%を叶えられるクレジットカードです。

通常還元率は0.5%ですが、イオン系列店で使えば以下のお得な特典が受けられます。

  • イオングループ店舗でいつでもポイントが2倍
  • 20・30日のお客様感謝デーには5%OFF
  • 毎月15日のG.G感謝デーは55歳以上の会員なら5%OFF
  • 毎月10日の「AEONCARD Wポイントデー」はポイントがさらに2倍
  • イオンシネマで映画鑑賞割引が受けられる

イオン店頭での受け取りを選択すれば、プラスチックカードの即日発行も可能です。もちろんデジタルカード発行なら、店頭に行かなくてもすぐカードを入手できます。

また、イオン銀行の口座を開設すれば、全国約55,000台の提携ATMを入出金手数料0円で利用できます。キャッシングは1,000円~300万円の範囲で利用可能です。

年間50万円以上の利用でゴールドカードへのインビテーションが届くのも、イオンカードセレクトの魅力です。

入会費・年会費無料で国内空港ラウンジや海外・国内の旅行傷害保険も付帯されます。

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

Tカード Primeは日曜日の還元率がアップするカード[PR]

年会費1,375円(※)
国際ブランドMastercard
ポイント還元率1.0~2.0%
申込条件満18歳以上の方(高校生は除く)
付帯保険海外旅行傷害保険(自動付帯)
国内旅行傷害保険(利用付帯)
追加カードETCカード
発行時間約1~2週間
スマホ決済Apple Pay・Google Pay

(※)初年度無料

日曜日に買い物をまとめてする機会が多い方には、Tカード Primeがぴったりです。TカードPrimeで日曜日にクレジットカード支払いをすると、還元率が1.5%にアップします。

支払いをリボ払いにすれば、2%の高還元率も実現可能です。リボ払いをしたい買い物にだけTカードPrimeを使うのもよいでしょう。

通常支払いの還元率も、TカードPrimeは1%と高めです。どこで買い物をしても還元率が高い状態を維持できるため、メインカードとして使用できます。

公共料金や携帯料金などの固定費支払いでも、変わらない還元率でカードを利用可能です。固定費支払いと日曜日の還元率アップを組み合わせて、より多くのポイント獲得を目指しましょう。

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

セブンカード・プラスはnanacoと併用で還元率がアップ[PR]

年会費永年無料
国際ブランドVisa・JCB
ポイント還元率0.5%~1.0%
申込条件18歳以上(高校生は除く)で本人または配偶者に安定した収入がある方
付帯保険ショッピング保険
追加カードETCカード・家族カード
発行時間約2~3週間
スマホ決済Apple Pay

セブングループのお店をよく利用するなら、nanaco一体型のセブンカード・プラスを検討してみてください。

セブングループの加盟店では、カードを利用するだけでも1%の還元率です。対象店舗にはセブン-イレブンやイトーヨーカドーのほかに、ビックカメラやENEOSなども含まれます。

また、8が付く日に開催されるイトーヨーカドーの「ハッピーデー」で利用すれば、5%OFFで食料品や衣料品などを買えるのも、セブンカード・プラスの強みです。

累計ボーナスポイントが獲得できるのも、セブンカード・プラスならではのメリット。

当年4月~翌年3月末までで対象加盟店を利用した金額が100万円以上なら、3,000~10,000ポイントを獲得できます。

通常還元率は0.5%と平均的なため、特定のお店でお得に買い物をするためのカードとして利用しましょう。

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

エポスゴールドカードは選んだ3店舗でポイント還元率が3倍に[PR]

年会費5,000円(税込)(※)
国際ブランドVisa
ポイント還元率0.5~1.5%
申込条件18歳以上で安定収入のある方(高校生の方を除く)
付帯保険海外旅行障害保険(自動付帯)
追加カードETCカード・家族カード
発行時間最短即日
スマホ決済Apple Pay・Google Pay

(※)年間50万円以上利用で翌年以降永年無料

エポスゴールドカードは還元率アップの特典が充実しているカードです。

マルイのネット通販やマルイ・モディでカードを使用すれば、200円につき2ポイントもらえます。

さらに月々の支払いや気に入ったショップをカードに登録しておけば、最大3店舗で200円につき3ポイントがゲットできます。

家族カードの代わりに発行できるエポスファミリーゴールドは、ご家族の合計利用額に応じてボーナスポイントが獲得できます。

100万円の利用ごとにプレゼントされるポイントが増え、最大6,000ポイントを獲得可能です。家族カードの発行は無料のため、ぜひ発行してうまく活用しましょう。

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードはメンバーシップ・リワード・プラスの登録で最大3%還元[PR]

年会費31,900円(税込)
国際ブランドAMERICAN EXPRESS
ポイント還元率0.5~3.0%
申込条件満20歳以上で安定した収入がある方
付帯保険海外旅行傷害保険(利用付帯)
国内旅行傷害保険(利用付帯)
ショッピング保険
スマートフォン・プロテクション
追加カードETCカード・家族カード
発行時間約1~3週間
スマホ決済Apple Pay

アメリカン・エキスプレス・カードのなかでも特に還元率が高いのがアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードです。常時還元率が1%と高く設定されています。

年会費は31,900円(税込)ですが、旅行に特化した特典が充実しているカードです。

空港のVIPラウンジ年会費が無料になるほか、カードを継続して所有するとザ・ホテル・コレクション・国内クーポンとして15,000円分のクーポンがもらえます。

そのほかにも国内外約250店舗のレストランに限り、指定のコースメニューを2名以上で予約すると、1名分のコース料金が無料になる特典もあります。上手に活用すれば、年会費を大きく超えるメリットを得ることが可能です。

また、追加料金とはなりますが、年間参加費3,300円(税込)を支払うと、「メンバーシップ・リワード・プラス」に登録できます。

メンバーシップ・リワード・プラスは、特約加盟店での還元率が最大3%になり、貯まったポイントは、支払いの補填やマイル・提携ポイントなどに交換できます。

ポイントを使い、アメリカン・エキスプレス厳選の特別アイテムや体験を手に入れるのもよいでしょう。

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

シェル スターレックス カードは利用額に応じガソリンの値引き還元が受けられる[PR]

年会費1,375円(税込)(※)
国際ブランドVisa・Mastercard
ポイント還元率-
申込条件満18歳以上の方(高校生は除く)
付帯保険-
追加カードETCカード・家族カード
発行時間約1~2週間
スマホ決済Google Pay

(※)初年度無料
(※)年間24万円以上の利用で翌年無料

車をよく運転する方には、ポイント還元の代わりにガソリンの値引き特典が付帯する、シェル スターレックスカードが適しています。

シェル スターレックス カードは利用すればするほど、加盟店でガソリンの値引きが受けられるクレジットカードです。

ハイオクなら1L当たり最大13円、レギュラーなら1L当たり最大8円の値引きを受けられます。

毎月150Lを限度としているため、最大ランクなら月あたり1,200~1,950円のガソリン代が節約可能です。

また、タッチ決済タグ「シェル イージーペイ」は、対象店舗の給油端末にかざすとクレジットカードを出さずに素早く決済ができます。

ポイントでの還元がないキャッシュバック専用カードのため、給油に特化したサブカードとして使うのもよいでしょう。

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

Marriott Bonvoy アメリカン・ エキスプレス・ プレミアム・カードはMarriott Bonvoyグループ利用で高還元[PR]

年会費49,500円(税込)
国際ブランドAMERICAN EXPRESS
ポイント還元率1.0~2.0%(※)
申込条件満20歳以上で安定した収入がある方
付帯保険海外旅行傷害保険(利用付帯)
国内旅行傷害保険(利用付帯)
ショッピング・プロテクション
オンライン・プロテクション
追加カードETCカード・家族カード
発行時間約2~3週間
スマホ決済Apple Pay

(※)利用先によってポイント還元率は異なります。

旅行や出張などで高級ホテルを利用する方には、Marriott Bonvoy アメリカン・ エキスプレス・ プレミアム・カードが適しています。

Marriott Bonvoy参加ホテルの利用料金では、利用金額100円当たり6ポイントを獲得可能です。

ホテル以外の場所での還元率も、Marriott Bonvoy アメリカン・ エキスプレス・ プレミアム・カードは突出しています。100円ごとに3ポイントを獲得できる、非常に稀有なクレジットカードです。

また、Marriott Bonvoy参加ホテルでの対象会計にこのカードを使用すれば、1米ドルごとに12.5ポイントを獲得できます。

年間400万円以上のカード利用があるプラチナエリート会員なら、さらに多い15ポイントを獲得可能です。

年会費は非常に高額で49,500円(税込)ですが、プログラム期間中150万円以上の利用でMarriott Bonvoy参加ホテルの無料宿泊特典をゲットできます。

交換レートは最大65,000ポイント付与されるため、人によっては年会費以上の価値を感じられるのではないでしょうか。

※サービスやキャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので詳細は公式ページをご覧ください

還元率の高いクレジットカードの選び方[PR]

画像: 還元率の高いクレジットカードの選び方[PR]

ここでは、還元率の高いクレジットカードを選ぶときに、注意したいポイントを解説します。

クレジットカードの選び方は人によって異なり、最適なカードも様々ですが、ポイント還元率を重視するなら以下のような点に注目しましょう。

高還元のカードを持つなら還元率1%以上を選ぶ[PR]

画像: 高還元のカードを持つなら還元率1%以上を選ぶ[PR]

ポイントが貯まりやすいクレジットカードを選びたいなら、まず還元率に注目しましょう。

一般的なクレジットカードの還元率は、0.5~1%程度に設定されています。

そのため、還元率が1%以上のクレジットカードは高めの還元率のカードといえます。

ポイント還元率が高いクレジットカードには、以下のようなカードがあります。

カード名ポイント還元率カードの特徴
JCB CARD W1%・常時還元率1%
・特定の店舗で利用すれば還元率が最大5.5%に
PayPayカード1%・常時還元率1%
・貯めたポイントは二次元コード決済「PayPay」にチャージ可能
楽天カード1%・常時還元率1%
・選べる国際ブランドが4種類と非常に多い

様々な場所で買い物をする方やクレジットカードを一枚にまとめておきたい方は、基本還元率の高いクレジットカードをぜひ持っておきましょう。

所有コストをかけたくない人は年会費無料カードを選ぶ[PR]

画像: 所有コストをかけたくない人は年会費無料カードを選ぶ[PR]

クレジットカードの所有にコストをかけたくないという方は、年会費無料のクレジットカードを選びましょう。

年会費無料かつ還元率の高いクレジットカードには、以下のようなカードがあります。

カード名ポイント還元率カードの特徴
三井住友カード(NL)0.5~7%・年会費が永年無料
・デジタルカード発行が最短10秒と非常に早い(※)
・アプリで電子マネーiDを利用できる
dカード1%・年会費が永年無料
・電子マネーIDを搭載し、二次元コード決済「d払い」にも対応
au PAYカード1%・前年度に使用があれば年会費1,375円(税込が無料化
・auキャリアスマートフォンを契約中なら無条件で年会費が無料

(※)即時発行ができない場合があります。

年会費がかかるクレジットカードでも、前年度利用があれば年会費の免除を受けられるものもあります。

また、携帯会社が発行しているクレジットカードなら、キャリア契約で年会費が無料になるものも珍しくありません。

年会費無料のクレジットカードについて詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。

メインカードには基本還元率が高いカードを選ぶ[PR]

画像: メインカードには基本還元率が高いカードを選ぶ[PR]

基本還元率が1%と高いクレジットカードは、メインカードとして優秀です。

クレジットカードが利用できるお店であれば、基本的に1%以上のポイントが貯まります。

カード名基本還元率カードの特徴
JCB CARD W1%・基本還元率が1%
・特定店舗で還元率アップも狙える
リクルートカード1.2%・基本還元率が1.2%と最高クラス
・じゃらんやホットペッパービューティーなど、予約サイト利用で最大4.2%の還元率

特にリクルートカードの基本還元率1.2%は、数あるクレジットカードのなかでも高水準です。

どこで支払いをしてもポイントがたくさん貯まるため、日々の支払いをこのカードにまとめればお得に買い物をしやすくなります。

サブカードにはよく使う店舗・サービスで還元率が高いカードを選ぶ[PR]

画像: サブカードにはよく使う店舗・サービスで還元率が高いカードを選ぶ[PR]

クレジットカードのなかには、特約店でポイント還元率が大幅に上がるものもあります。

通常還元率は低くても、こういったカードを上手に活用することで賢くポイントを貯めることが可能です。

特約店でのポイント還元率が特に高いクレジットカードには、以下のようなカードがあります。

カード名特約店での
ポイント還元率
カードの特徴
三井住友カード(NL)最大7%(※1)・対象店舗でのスマートフォンのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスで
最大7%ポイント還元
・家族ポイントで最大12%ポイント還元まで可能
選択店舗で+0.5%の還元率を実現
セゾンパール・アメリカン・
エキスプレス・カード
最大2%・QUICPay支払いで還元率が2%にアップ
・上限はQUICPay加盟店での年間利用合計金額が30万円に達するまで
三菱UFJカード最大5.5%・セブン-イレブン・ローソンなどで最大還元率が5.5% (※2)
対象はクレジットカードのタッチ決済

(※1)iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
(※1)商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
(※1)一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
(※1)通常のポイントを含みます。
(※1)ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
(※2)1ポイント5円相当の商品に交換した場合
(※2)ポイント還元には上限など各種条件がございます

特約店でカードを使う際には、支払い条件も確認しましょう。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの場合はQUICPay、三井住友カード(NL)の場合はクレジットカードのタッチ決済のみに還元率アップが限定されています。

決済方法を間違うとポイント還元率が通常どおりになってしまうため、注意が必要です。

カードがすぐに必要な人は最短即日発行できる券種を選ぶ[PR]

画像: カードがすぐに必要な人は最短即日発行できる券種を選ぶ[PR]

今すぐクレジットカードを手に入れたい方は、最短即日発行されるものを選びましょう。

また、実店舗でクレジットカードを使いたいならプラスチックカードを、インターネットショッピングで支払いをしたいならデジタルカードを選ぶとよいでしょう。

即日発行できるクレジットカードには、以下のようなカードがあります。

カード名発行時間カードの特徴
イオンカードセレクト最短即日・イオン店頭受け取りでプラスチックカードを即日受け取りできる
・イオンウォレットアプリをダウンロードすればデジタルカードも発行
JCB CARD W最短5分・最短5分でデジタルカード発行
・Google Pay・Apple Pay紐付けでスマートフォン決済を即日利用できる
三井住友カード(NL)最短10秒 ※・最短10秒でデジタルカード発行
・Google Pay・Apple Pay紐付けでスマートフォン決済を即日利用できる

※即時発行ができない場合があります。

イオンカードセレクトは近くにイオン系列の店舗があれば、最短即日でプラスチックカードの受け取りができるカードです。

JCB CARD W、三井住友カード(NL)もスマートフォン紐付けが可能なカードのため、デジタルカード発行後にスマートフォン決済で実店舗支払いを利用できます。

マイルを貯めたい人は航空会社が発行するカードを選ぶ[PR]

画像: マイルを貯めたい人は航空会社が発行するカードを選ぶ[PR]

マイルを貯めたいと考えている方には、航空会社が発行するクレジットカードだとマイルが貯めやすいでしょう。

還元率が重視できる航空会社系クレジットカードには、以下のようなカードがあります。

カード名マイル還元率カードの特徴
ANA一般カード0.5~1.5%・搭乗ボーナスマイルが10%貯まる
・ANA航空券を買えば1.5%の還元率を実現可能
・年会費を追加支払いすれば常時2倍の還元率に
JALカード 普通カード0.5~1%・毎年の初回搭乗に1,000ポイントのボーナスが付く
・搭乗ごとに10%のボーナスマイルが獲得可能
・ショッピングマイル・プレミアムに加入すれば
基本還元率が1%にアップ

航空会社系クレジットカードがマイル獲得しやすい理由は、搭乗ボーナスを獲得できるからです。

上記2種類のカードは、いずれも搭乗ボーナスを10%獲得できます。

カードによっては年度初搭乗ボーナスも獲得できるため、年1度の搭乗でもたくさんのマイルを貯められます。

ただし、航空会社系クレジットカードは、基本還元率が0.5%とやや低い傾向にあります。

そのため、ボーナス対象外の買い物には別のクレジットカードを利用し、効率よくポイントを獲得しましょう。

海外旅行に行く人は海外ショッピングの還元率がアップするカードを選ぶ[PR]

画像: 海外旅行に行く人は海外ショッピングの還元率がアップするカードを選ぶ[PR]

海外利用で還元率が上がるクレジットカードも、各社から発行されています。

海外旅行が趣味で買い物をよくする方は、以下のクレジットカードが使いやすいでしょう。

カード名海外ショッピングの
ポイント還元率
カードの特徴
JCB一般カード1%・海外利用でいつでもポイント2倍
セゾンパール・アメリカン・
エキスプレス・カード
2%・海外での利用還元率が2%にアップ
・旅行に関する保険も充実
・通常還元率は0.5%
学生専用ライフカード3%・海外キャッシュバックが3%と高い
・通常還元率は0.5%

海外旅行でショッピングをするなら、付帯保険も確認しましょう。

特に、購入した商品の破損・盗難を補償する、ショッピングガード保険が付帯しているかは要チェックです。

海外旅行用クレカの通常還元率が低い場合には、サブカードとして向いています。

メインカードには基本還元率が高いものを使い、上記3種類のクレカは海外旅行で使用する専用カードにするとよいでしょう。

また、海外旅行保険の補償が充実したクレジットカードやマイルが貯まるクレジットカードも、海外旅行に行く方に向いているでしょう。

公共料金やETCの支払いでもポイントを貯めたい人は還元率の下がらないカードを選ぶ[PR]

画像: 公共料金やETCの支払いでもポイントを貯めたい人は還元率の下がらないカードを選ぶ[PR]

公共料金やETCの支払いでは、ポイント還元率が下がってしまうクレジットカードも珍しくありません。

公共料金や高速道路などの支払いでポイントを貯めたい方は、還元率が特定の支払いで下がらないカードを選びましょう。

公共料金・ETC支払いでも高還元率が得られるクレジットカードには、以下のようなカードがあります。

カード名公共料金やETCの
ポイント還元率
カードの特徴
リクルートカード1.2%・公共料金・ETC支払いでも1.2%の高還元率
JCB CARD W1.0%・1,000円ごとに1ポイントを公共料金・ETCでも獲得できる
三菱UFJカード VIASOカード1%(キャッシュバック)・1%分の支払いを現金キャッシュバック(※)
・対象は携帯電話やインターネット、ETCのご利用でポイント2倍(※)

(※) 携帯電話・PHSのご利用料金(NTTドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイル) 注:ご利用内容によっては、一部対象外となる場合があります。
(※)インターネットプロバイダーのご利用料金(Yahoo! BB、OCN、au one net、BIGLOBE、ODN) 注:ご契約内容によっては、一部対象外となる場合があります。
(※)ETCマークのある全国の高速道路、一般有料道路の通行料金

カードによっては、ポイント還元率が通常支払いよりもお得になるケースもあります。

公共料金などの固定費をまとめてクレジットカードで支払いたいなら、ぜひ上記3つのカードをチェックしましょう。

より効率的にポイントを貯めたい人は二次元コード決済でポイント二重取りできるカードを選ぶ[PR]

画像: より効率的にポイントを貯めたい人は二次元コード決済でポイント二重取りできるカードを選ぶ[PR]

クレジットカードと二次元コード決済を紐付けると、ポイントを二重取りできるものもあります。

ポイントアップに対応したクレジットカードで獲得できるポイントを上手に増やしましょう。

二次元コード決済の組み合わせでポイントの重複獲得ができるクレジットカードには、以下のようなカードがあります。

カード名組み合わせ時の
ポイント還元率
カードの特徴
楽天カード1.5%・楽天カードでチャージ+楽天ペイ支払いの組み合わせで
還元率が1.5%にアップ
dカード2%・d払い+クレカチャージ+カード提示のポイント三重取りが可能
JCB CARD W3.5%・Amazon Payにクレジットカードを紐付けると
ポイントが4倍獲得可能(登録手続きが必要)

多くの二重取り可能なクレジットカードは、アプリの二次元コード決済に紐付けをするだけで使用可能です。

しかし、なかにはJCB CARD Wのように、登録手続きが別途必要なものもあります。

登録の仕方はクレジットカードによって違うため、公式サイトを確認しましょう。

お得にゴールドカードを持ちたい人は年会費以上にポイントが貯められるカードを選ぶ[PR]

画像: お得にゴールドカードを持ちたい人は年会費以上にポイントが貯められるカードを選ぶ[PR]

年会費のかかるゴールドカードを選ぶなら、かかる費用以上にポイント還元が期待できるものを選びましょう。

還元率に優れたコスパのいいゴールドカードには、以下のようなカードがあります。

カード名ポイント還元率カードの特徴
三井住友カード ゴールド(NL)0.5~7% ※・対象店舗でのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスで
最大7%ポイント還元
・年間100万円利用で翌年以降の年会費永年無料(※)
PayPayカード ゴールド1.5%・PayPayチャージ&二次元コード決済で還元率2%
・スマートフォン料金や通信費支払いでSoftbank・
ワイモバイルユーザーは還元率アップ
dカード GOLD1%・ドコモ携帯の料金支払いで10%のポイントを還元
・d払いの活用で2%還元

(※)年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

ゴールドカードには、特典を充実させているものと還元率に特化したものがあります。

たくさんのポイントを獲得したい人は、還元率で選びましょう。

家電購入でより多くポイントを貯めたいなら家電量販店が発行するカードを選ぶ[PR]

画像: 家電購入でより多くポイントを貯めたいなら家電量販店が発行するカードを選ぶ[PR]

よく家電を購入する方や大型家電を買う予定がある方は、家電量販店発行のクレジットカードを選びましょう。

家電量販店発行クレジットカードには、以下のようなカードがあります。

カード名ポイント還元率カードの特徴
ビックカメラSuicaカード最大11.5%
(ビックカメラ)
・Suicaチャージ&支払いで最大11.5%の高還元率
・Suica定期券などの購入でもポイントを獲得できる
ゴールドポイントカード・プラス最大11%
(ヨドバシカメラ)
・購入した家電に保証が付くサービスも利用可能
・ヨドバシグループ以外のお店での還元率も1%と高め
エディオンカード最大1~5%
(エディオン)
・10万円以上のエアコンや冷蔵庫に補償が10年付帯

通常還元率が1%ならメインカードとしても活用できます。

一方、家電量販店以外においてポイント還元率が高くないカードは、サブカードとして使いやすいでしょう。

また、家電量販店ならではの家電に対する保障が付帯しているものや、指定商品の購入でポイント還元率がアップするカードもあります。

毎日の通勤や通学でポイントを貯めるならSuicaがお得なカードを選ぶ[PR]

画像: 毎日の通勤や通学でポイントを貯めるならSuicaがお得なカードを選ぶ[PR]

通勤・通学に公共交通機関を使うならSuicaが付いているクレジットカードがお得です。

Suica付きクレジットカードには、以下のようなカードが挙げられます。

カード名Suica利用時の
ポイント還元率
カードの特徴
「ビュー・スイカ」カード0.5~5%・Suicaチャージ&利用で最大5%の高還元率
・コンビニなど一般のお店でSuicaを使用するだけでも
0.5%ポイントを獲得できる
JRE CARD0.5~5%・モバイルSuicaチャージやオートチャージSuicaで
定期券を買えば5%の還元率
・Suicaのオートチャージ機能を使えば還元率が3倍までアップ
ビックカメラSuicaカード3~11.5%・オートチャージや定期券利用でも3%の還元率
・ビックカメラでSuicaを活用すれば、11.5%の高還元率を得られる

Suica搭載カードには、定期券や切符購入で高い還元率を得られるものもあります。

オートチャージを使い、還元率を高められるカードも珍しくありません。

Suicaのチャージ機能をクレジットカードに紐付けして、お得に毎日の交通費を支払いましょう。

ネットショップでの買い物が多い人はポイントモール経由での還元率が高いカードを選ぶ[PR]

画像: ネットショップでの買い物が多い人はポイントモール経由での還元率が高いカードを選ぶ[PR]

実店舗よりも、Amazonや楽天市場などのインターネット上での買い物が多いなら、ポイントモール経由で還元率を高められるものを選ぶとお得になります。

ポイントモールで還元率が上がりやすいクレジットカードには、以下のようなカードがあります。

カード名ポイントモールでの
ポイント還元率
カードの特徴
JCB CARD W1.5~5.5%・最大5.5%の非常に高い還元率
・コンビニや飲食店、電気やガスの支払いも対象
セゾンパール・アメリカン・
エキスプレス・カード
1~6.5%・ポイントが永久不滅ポイントなので貯めやすい
Orico Card THE POINT1.5~16%・Amazonや楽天、Yahoo!ショッピングなどの
有名ECサイトで還元率アップ
・ふるさと納税やビジネスジャンルなどほかにないサイトも充実

還元率の高さや適用されるショッピングサイトは、カードによって異なります。

クレジットカードを発行する前に、ポイントモールのショップラインナップも調べましょう。

学生は学生向け優待で還元率がアップするカードを選ぶ[PR]

画像: 学生は学生向け優待で還元率がアップするカードを選ぶ[PR]

学生の方は、学生向けのクレジットカードを持っておくとよいでしょう。

学生向けの還元率アップ特典が充実しているクレジットカードには、以下のようなカードがあります。

カード名学生のポイント還元率カードの特徴
三井住友カード(NL)0.5~10%・対象のサブスクで最大10%還元
・対象の携帯料金支払いで最大2%還元
・対象の二次元コード決済のチャージ&ペイで最大3%還元
ライフカード<学生専用>3%(海外キャッシュバック)・海外ショッピングで3%キャッシュバック
・対象は18~25歳以下の学生
楽天カード(アカデミー)1~4%・楽天の対象サービスで還元率が最大4倍
・対象は18~28歳の学生

還元率のアップ条件や対象のお店、対象年齢はクレジットカードによって異なります。

特に年齢はカードが発行されるかの重要な要素となるため、必ず確認しましょう。

学生専用クレジットカードは多くの場合、在学中の学校を卒業後に一般カードへと切り替わります。

年間利用金額が多い人はボーナスポイントがあるカードを選ぶ[PR]

画像: 年間利用金額が多い人はボーナスポイントがあるカードを選ぶ[PR]

クレジットカードの年間利用金額が多い人は、ボーナスポイントが発生するカードを選びましょう。

とくにボーナスポイントの発生条件がやさしく、高いボーナスが得られるクレジットカードには、以下のようなカードがあります。

カード名ポイント還元率カードの特徴
三井住友カード ゴールド(NL)0.5~7% ※・毎年100万円以上利用で10,000ポイント+翌年度以降の年会費が無料
三井住友カード プラチナプリファード1~10%・入会から3カ月以内に40万円以上利用で40,000ポイント
・毎年100万円以上利用で10,000ポイント(最大40,000ポイント)
・基本還元率が1%&特約店では最大15%還元でポイントを貯めやすい
エポスゴールドカード0.5~2.5%・毎年50万円以上利用で2,500ポイント+翌年度以降の年会費が無料
・毎年100万円以上利用で10,000ポイント
・家族用カード「ファミリーゴールド」の発行で毎年ボーナスポイントがもらえる

※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

ボーナスポイント獲得の発生条件は、多くの場合年間の利用額です。

条件は毎年達成する必要がありますが、達成さえすれば上記カードの場合、毎年最大10,000ポイントも付与されます。

発行翌年以降の年会費も無料になるため、2年目以降は非常にお得です。

クレジットカードを申し込む前に、ボーナスポイントがどのくらいの利用で獲得できるかを確かめましょう。

ポイントをたくさん貯めてから使いたい人は有効期限が長いカードを選ぶ[PR]

画像: ポイントをたくさん貯めてから使いたい人は有効期限が長いカードを選ぶ[PR]

ポイントをじっくり貯めたい方や、なかなかカードを使用する機会がない方は、ポイント有効期限が長いカードを選びましょう。

クレジットカードのなかでも特にポイント有効期限の長いカードには、以下のようなカードがあります。

カード名ポイントの有効期限カードの特徴
セゾンパール・アメリカン・
エキスプレス・カード
無期限・QUICPayで最大2%の高還元率
・貯まったポイントはAmazonギフトカードなどに交換可能
TRUST CLUBカード無期限・260以上の多彩なショップで高還元率
・プラチナ・ゴールドカードなら利用額に応じてボーナスポイントももらえる
ライフカード5年・初年度は無条件でポイントが1.5倍
・誕生月は還元率が3倍にアップ

ポイント有効期限が原則定められていないカードなら、なら、必要ポイントが多い商品も引き換えしやすくなるでしょう。

ポイント有効期限の長いカードには、年会費がかかるものもあります。

カードのコストパフォーマンスも考えて年会費が無料か安いカードを選びましょう。

クレジットカードの還元率とは?

画像: クレジットカードの還元率とは?

「還元率が重要」ということは何となくお分かりいただけたと思いますが、そもそも「還元率」とはいったい何なのか、イマイチ分かっていない人もいるかと思います。

還元率の意味をきちんと理解しておかなければ、自分にとって本当にお得なクレジットカードを選ぶことはできません。

ここでは、クレジットカードの還元率とは何かを解説します。

利用金額に対して最終的にいくら返ってくるか示したものが還元率

画像: 利用金額に対して最終的にいくら返ってくるか示したものが還元率

クレジットカードの還元率とは、「クレジットカードで支払った金額に対して、最終的にどの程度の金額相当が返ってくるか」を示したものです。

たとえば還元率が1.0%のクレジットカードで50万円の決済をした場合、50万円×0.01=5,000円分相当が還元されることになります。

ここで重要なことは、「ポイントの価値がクレジットカードによって、または交換先によって異なる」ということです。

クレジットカードで50万円分の決済をして、5,000ポイントが付与されたとした場合、ポイントの価値が1円の場合と2円の場合で、還元率は以下のように変わります。

  • ポイントの価値が1円の場合:5,000×1÷50万円×100=1%
  • ポイントの価値が2円の場合:5,000×2÷50万円×100=2%

還元率を考えるにあたっては、「1ポイントの価値」をきちんと意識することが重要です。

クレジットカードの還元率と付与率の違い

画像: クレジットカードの還元率と付与率の違い

クレジットカードで還元率と混同しやすいものに、「付与率」があります。

付与率はその名のとおり、「クレジットカードで支払った金額に対して、ポイントが付与される割合」です。

ポイント付与率1%のクレジットカードで100万円を決済すれば、100万円×0.01=1万ポイントが付与されます。

このポイントが1ポイント何円相当の価値があるかまで踏まえて考えることで、還元率を算出することができます。

たとえば、以下の2種類のクレジットカードがあるとしましょう。

  • A:付与率1%、1ポイント1円相当のクレジットカード
  • B:付与率0.5%、1ポイント5円相当のクレジットカード

Aのクレジットカードは、付与されたポイントはそのまま円に換算できるので、還元率も1%となります。

一方Bのクレジットカードは、1ポイントが5円に換算されるので、還元率は0.5×5=2.5%となります。

付与率だけ見るとAのクレジットカードのほうがお得に思われますが、還元率まで考えるとBのクレジットカードのほうが優れています。

このように、付与率と還元率の違いをきちんと把握しておくことで、よりお得なクレジットカードがどちらかを適切に判断できるでしょう。

人気クレジットカードの1ポイントの円換算価値は?

画像: 人気クレジットカードの1ポイントの円換算価値は?

クレジットカード選びに悩んでいる人のために、人気クレジットカード1ポイントの円換算価値を以下に表でまとめました。

クレジットカード1ポイントあたりの円換算価値
三井住友カード(NL)1ポイント=1円相当
楽天カード1ポイント=1円相当
リクルートカード1ポイント=1円相当
dカード1ポイント=1円相当
JCB CARD W1ポイント=3~5円相当
セゾンカード1ポイント=5円相当

基本的に、三井住友カード(NL)や楽天カードのように、1ポイントの価値は一律であることが多いですが、JCB CARD Wのようにポイントの価値に幅があることもあります。

ポイントの価値に幅がある場合、ポイントの使い方によって最大限にお得に活用できているかは変わってくるので、ポイントの活用方法で頭を悩ませたくない人は、ポイントの価値が一律のクレジットカードを選ぶとよいでしょう。

同じカードでもポイントの交換先によって還元率は異なる

画像: 同じカードでもポイントの交換先によって還元率は異なる

JCB CARD Wのようにポイントの価値に幅があるカードでは、ポイントの交換先によって還元率が異なります。

たとえばJCB CARD Wで貯められる「Oki Dokiポイント」の場合、nanacoポイントに交換する場合は「1Oki Dokiポイント=4.5nanacoポイント」のレートで交換できます(1nanacoポイントは1円相当)。

しかし同じOki Dokiポイントを楽天Edyに交換する場合は、「1Oki Dokiポイント=3円分」にしかなりません。

Oki Dokiポイントをnanacoポイントに交換するか、楽天Edyに交換するかによって、還元率に1.5倍もの差が生じることになります。

クレジットカードで貯めたポイントはさまざまな提携ポイントに交換できますが、その際の交換レートをきちんと確認して、「よく利用するポイントに交換したときに還元率がよい」クレジットカードを選ぶようにしましょう。

1年間利用した場合の還元金額シミュレーション

還元率によるお得度の違いは、クレジットカードを1年間利用した場合のシミュレーション結果を比較してみることで、よく分かります。

例として、年間200万円をクレジットカードで決済することを考えてみましょう。

基本還元率が0.5%の一般的なクレジットカードと、基本還元率が1.2%と高めなリクルートカードを比較した場合、その差は以下のとおりです。

  • 還元率が0.5%の一般的なカード:200万円 × 0.005 = 10万円
  • 還元率が1.2%のリクルートカード:200万円 × 0.012 = 24万円

このように、1年間で14万円分もの差が生じることが分かります。

クレジットカードによっては、特定のシーンで利用することで還元率がアップするものもあるので、活用方法次第ではさらに差が開くケースも考えられるでしょう。

高還元率のクレジットカードは節約効果もある

高還元率のクレジットカードを利用することには、大きな節約効果も期待できます。

先ほど挙げた例の場合、1年間で14万円分もの差が生じていますが、それはつまり還元率が高いほうのクレジットカードを利用するだけで、1年間の出費が14万円抑えられていることに他なりません。

1ヵ月換算で1万円強の出費が抑えられているわけですが、クレジットカード選びだけでこれだけの差が生まれるのであれば、より高い還元率のクレジットカードを選ぶべきであることは言うまでもないでしょう。

「使いすぎているから抑えたい」と感じる出費は各家庭で異なると思いますので、節約したい箇所と相性のよいクレジットカードを選ぶとよいでしょう。

クレジットカードで効率的にポイントを貯めるコツ

画像: クレジットカードで効率的にポイントを貯めるコツ

クレジットカードで効率的にポイントを貯めるには、いくつかのコツがあります。

ここでは、還元率をうまく活かすクレジットカード使用のコツを6つ解説するのでぜひご覧ください。

店舗やサービスによって還元率が高いカードを使い分ける

画像: 店舗やサービスによって還元率が高いカードを使い分ける

クレジットカードでうまくポイントを貯めるには、カードを使い分けるのがコツです。

理由としては、クレジットカードによってそれぞれメリット・デメリットが異なるため、1枚のカードでポイントを効率よく貯めるのは難しいからです。

還元率を重視するなら2枚目のクレジットカードを所有しておき、様々なお店で使い分けてうまくポイントを貯めましょう。

とはいえ、カードの数が多すぎると管理が大変になります。メインカードを1枚、サブカードを1~2枚持っておくとよいでしょう。

メインカードには常時還元率1%以上のカードを選んでおくと、迷ったときにとりあえず出すカードとして使いやすくなります。

サブカードには、特定の店舗での買い物や条件を達成することで還元率が大幅にアップするものを選ぶのが一般的です。

よく使うお店で還元率がアップするカードや普段の生活で条件を達成しやすいカードがよいでしょう。

口座引き落としや現金の支払いをなるべくカードに切り替える

毎月支払わなければならない固定費をカード支払いにすれば、ポイントが貯めやすくなります。

クレジットカードに紐付けできる主な固定費は、以下のとおりです。

  • 公共料金の支払い
  • 携帯電話・固定電話代
  • インターネットプロバイダーなどの通信費
  • 家賃
  • ETC料金
  • 新聞代
  • 保険料
  • 税金支払い
  • つみたて投資 など

紐付けできる固定費やポイントの還元率は、クレジットカードによって異なります。

固定費で効率よくポイントを貯めたいなら、当該支払いでの還元率が高いカードを選ぶとよいでしょう。

なお、上記のなかには、クレジットカードの支払いをそもそも受け付けていないケースもあります。

契約している会社やサービスによって異なるため、よく確認しておきましょう。

共通ポイントは加盟店でポイントカードとしても使える

画像: 共通ポイントは加盟店でポイントカードとしても使える

クレジットカードの利用で貯まるポイントには、店舗やサービスで直接利用できる「共通ポイント」と呼ばれるものと、他社ポイントや商品に交換することで使える「独自ポイント」の2種類があります。

以下のような共通ポイントは、加盟店でポイントカードとしても使用できます。

  • 楽天ポイント
  • dポイント
  • JRE POINT
  • nanacoポイント
  • Tポイント
  • Pontaポイント
  • WAONポイント

共通ポイント対応のクレジットカードなら、現金会計時にポイントカードとしても使用できます。

うまく活用すれば、クレジットカードを使用できない局面でも、お得にポイントを獲得できるでしょう。

楽天カードやdカードのように、カードを掲示することでポイントを二重取りできるクレジットカードもあります。

二次元コード決済と組み合わせればポイントの三重取りもでき、さらに高い還元率を実現可能です。

ポイントモールで利用できるショップを把握しておく

クレジットカードによってポイントモール対象ショップは異なります。

還元率アップの特典を活かしてポイントモールを活用するなら、どのショップがどのモールで高還元率なのかを知る必要があります。

Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどの有名ECサイトの還元率アップが狙えるポイントモールは、とても使いやすいでしょう。

これらのECサイトと提携しているクレジットカードを持っていれば、ポイントモールでの還元率を大幅に高められます。

なお、ポイントモールでアップする還元率がキャンペーンで常に変動するタイプのカードもあるので、定期的にチェックし、計画的に買い物をしましょう。

家族が現金払いなら家族カードを作って貯める

家族がクレジットカードを持っていないなら、ぜひ家族カードを持っておきましょう。

家族カードならクレジットカードの限度枠を共有した上で、ポイントを一緒に貯められます。

ポイント獲得が目的で家族カードを持っておくなら、還元率が本会員と変わらないカードを選ぶとよいでしょう。

くわえて、家族カードなら年会費がかからないものも多くあります。年会費が無料かどうかも要チェックです。

また、家族会員もタッチ決済で還元率がアップするカードを選べば、ポイントがぐっと貯めやすくなります。

還元率アップ特約店のメリットを家族カードで享受できるかも、発行の際にはぜひ確認してください。

さらに無駄なくポイントを活用したいなら、家族カードの利用分も本カードにポイントが集約されるものを選びましょう。

メールやSNSをチェックしてキャンペーン情報を見逃さない

クレジットカード会社から届くメールや公式SNSには、お得なキャンペーン情報が多数掲載されています。

お得なお知らせが届くメールを迷惑メールフォルダに振り分けている方は、この機会に見直してみてはいかがでしょうか。

ポイントが獲得できるキャンペーン情報や、還元率アップの特典を見逃している可能性があります。

キャンペーンメールには、クリックするだけでお得な特典へ参加できるエントリーボタンが設置されていることもあります。

これらのメールはボタンをクリックしたあとに一定額を利用したり、条件を達成したりするとポイント付与が行われるしくみです。

届いたメールを確認するのはもちろん、キャンペーン参加ボタンがある場合には忘れずクリックをしましょう。

また、クレジットカードの公式SNSには、キャンペーンを開催しているものもあります。

SNSアカウントをフォローした上で条件を満たせばくじ引きなどに参加でき、お得にポイントやプレゼントをゲットできるチャンスです。

クレジットカードのポイント還元率に関する注意点

画像: クレジットカードのポイント還元率に関する注意点

ここでは、クレジットカードのポイント還元率に関する注意点を3つまとめました。

より還元率を高めて利用したい方は、ぜひご覧ください。

交換レートによってポイント還元率は変わる

ポイント交換にはレートがあるため、交換先によっては損をしてしまう可能性もあります。

ポイント交換で損をしやすいのは、倍率が低かったり、手数料がかかったりするときです。

結果的に手元に残るポイントが減ってしまうこともあるため、交換レートには注目しておきましょう。

たとえばJCB CARD WのOki Dokiポイントの場合、nanacoへの交換レートは、1ポイント5円分です。一方で、楽天Edyへ交換すると1ポイント3円分にしか還元できません。

交換レートの見極めをできないと、大切なポイントの価値が落ちてしまいます。

もし、一定のレートで同じポイントへ還元を行いたいなら、リクルートカードも選択肢に入ってくるでしょう。

リクルートカードのポイントは、使いやすいdポイントやPontaポイントに1倍レートで交換できます。

いずれのポイントも、価値は1ポイントで1円です。ポイントの価値を落とさず交換ができ、獲得したポイントはau PAYやd払いにチャージできます。

また、ポイント交換をする際には、極力レートが高いものを選ぶことが大切です。

クレジットカードを発行する際には、自分がよく使うポイントの交換レートが高いものを選択してください。

ポイント還元の付与単位は合計請求額と決済ごとの2種類ある

クレジットカードのポイント付与の条件は、大きく2つのタイプがあります。

1つは買い物ごとにポイントが付与されるタイプで、もう1つは月の請求金額ごとに付与されるタイプです。

買い物単位でポイントが付与されるタイプは、すぐにポイントを獲得できますが、還元率の達成基準に満たない金額の会計は切り捨てられてしまいます。

少額会計時にはポイントが獲得できない可能性もあるため注意が必要です。

一方の月額の請求額でポイントが付与されるタイプは、すべての請求をまとめてポイント還元するため、金額の切り捨てが起きにくい側面があります。

ただし、還元されるタイミングが月単位となり、遅くなりがちです。

すべての決済がポイント還元の対象になる訳ではない

決済方法を間違えてしまい、ポイント還元のチャンスを逃してしまうケースはよくあります。

決済方法で還元率アップを狙う際によくある失敗は以下の3つです。

  • チャージ+二次元コード決済が還元率アップ条件のときに違うチャージ方法を利用していた
  • タッチ決済が高還元率のカードであるにもかかわらず、カードを端末に差し込む決済をしていた
  • カードの提示で還元率が上がるお店でクレジットカードを店員に見せるのを忘れた

二重取り狙いの決済や、タッチ決済でポイントアップする店舗でポイントのもらい損ねが発生しがちです。

カードを提示しなかったり、決済手順や方法を間違えたりしただけで、還元率は簡単に低下してしまいます。

三井住友カード(NL)や三菱UFJカードのように、決済方法を間違うと5%台の還元率が一気に下がるカードも珍しくありません。

還元率が変化するカードを使うときは、よく確認してから決済を行いましょう。

また、どうしても決済方法を頻繁に間違ってしまう方は、還元率が常に高い楽天カードやdカードなどを使ってもよいかもしれません。

クレジットカードのポイント還元率に関するよくある質問【Q&A】

ここでは、クレジットカードのポイント還元率に関する、よくある質問に回答します。

クレジットカードのポイント還元率とは?

クレジットカードの還元率とは、支払いの利用金額に応じポイントが貯まる割合のことです。還元率0.5%のカードなら200円の利用ごとに1ポイント、1%のカードなら100円で1ポイントが貯まります。

なお、クレジットカードの還元率は、必ずしも100円で1ポイントとなる訳ではありません。なかには、1,000円の利用で10円相当のポイントが1ポイント還元されるものもあります。

クレジットカードの還元率の計算方法は?

クレジットカードの還元率は【還元ポイントの価値÷利用金額×100】で計算可能です。

たとえば、200円の買い物で1円の価値があるポイントを1ポイント獲得したとします。計算式に当てはめて計算をすると、答えは「1÷200×100=0.5」です。つまりこのクレジットカードは、0.5%の還元率になります。

基本還元率は多くの場合、クレジットカードの公式サイトで確認できます。計算式を使わなくても還元率は確認できるため、迷ったらまず公式サイトを確認しましょう。

クレジットカードの平均的なポイント還元率は?

多くのクレジットカードは、基本還元率が0.5%程度に設定されています。やや還元率の高いカードなら0.8%、高還元率のものは1%以上の還元率となっています。

また、特定の決済や特約店の利用のほか、独自に設定されたランクアップ制度などで還元率を高められるカードもあります。ポイントを効率よく貯めたいなら、各クレジットカードの還元率アップ条件を確認しておきましょう。

ポイントは何に交換するべき?

クレジットカードのポイントは高レートで他社ポイントに交換するか、対応する電子マネーにチャージして使うとよいでしょう。

PayPayやau PAYなどの二次元コード決済へポイントをチャージし、支払いに使うのもよいでしょう。1円単位でポイントチャージ可能なカードを利用すれば、無駄なくポイントを活用可能です。

クレジットカードと二次元コード決済のポイント還元はどちらがお得?

クレジットカードと二次元コード決済のどちらがお得になるかは、使う方のニーズや支払いスタイルで異なります。クレジットカード支払いと二次元コード決済の、メリット・デメリットを以下表で見比べてみましょう。

メリットデメリット
クレジットカード決済・分割やリボなどの支払いが使える
・使えるお店や支払い手段が多い
・キャッシングを利用できる
・固定費の支払いに使いやすい
・決済に時間がかかるケースがある
・支払延滞や滞納で信用情報が傷付く
・使いすぎるリスクがある
二次元コード決済・クレジットカードとの組み合わせでポイント還元率を高めやすい
・決済スピードが早い
・利用するためにチャージをする必要がある
・通信端末がないと使えない
・利用店舗が限られやすい

クレジットカード決済は、分割やリボでの支払いができる点がメリットの1つです。二次元コード決済は決済スピードの早さがメリットとして挙げられます。購入金額にあわせてクレジットカード決済と二次元コード決済を使い分けるのも1つの方法です。

還元率が2~3%を超えるクレジットカードはある?

基本還元率が2~3%を超えるクレジットカードは、現在発行されていません。2%以上の高い還元率を実現したいなら、条件を満たしてポイントアップにチャレンジしましょう。

還元率をアップさせるために多く提示されている適用条件は、以下のとおりです。

  • 優待店舗の利用
  • 特定の二次元コード決済への紐付け
  • 指定の固定費用支払い
  • 一定額の利用によるランクアップ
  • 価値がアップする他社ポイントへの交換
  • ポイントプログラムへの参加 など

よく使うお店で高い還元率が得られるカードを選べば、還元率2%以上も十分可能です。また、クレジットカードの利用金額が多い方は、年間の利用額に応じてランクアップ制度があるものを選ぶと、基本の還元率を高められます。

一般カードよりもゴールドカードのほうが還元率は高い?

ゴールドカードだから一般カードよりもポイント還元率が高いとは限りません。ゴールドカードは付帯サービスが一般カードよりも充実しており、ポイント還元率は変わらないクレジットカードも多くあります。

ゴールドカードのメリットは、様々な優待を受けられることや、限度額が高く設定できることです。ポイント還元率やコスパを優先したいなら、一般カードを発行する方がいいケースもあるでしょう。

クレジットカードのポイントはいつ還元される?

ポイント還元されるタイミングは、クレジットカードによって異なります。多くのクレジットカードは、支払いが確認できた段階で、ポイントが加算されます。ただし、二次元コード決済を紐付けて支払いするクレジットカードなどは、1週間~1カ月でポイントを得られることもあります。

ポイント還元率とポイント付与率の違いは?

ポイント付与率は、100円ごとに1ポイントといったように、1ポイントがどれくらいの利用額で付与されるのかを示すものです。一方のポイント還元率は、利用額の何%分の金額がポイントになるかを示す数字です。

効率よくポイントを貯めたい方は、ポイント還元率に注目しましょう。ポイント付与率が高くてもポイント還元率が低いクレジットカードでは、ポイントがうまく貯められません。1ポイントがいくらなのかを把握した上で、クレジットカードを選ぶようにしてください。

ポイント還元率が高いクレジットカードのまとめ

本記事では、ポイント還元率が高いクレジットカードや、効率的にポイントを貯めるコツ、選び方や注意点等について解説しました。

カードごとに僅かな差しかないように見えるポイント還元率ですが、年単位、人生スパンで考えると、獲得できるポイントに大きな差が生じるでしょう。

賢くカードを選び、お得にポイントを受け取りたい方に向けて、本記事の内容がお役に立てれば幸いです。

※当サイト内に掲載されている[広告][PR][Sponsored]の表記がある商品は広告(アフィリエイトプログラム)によりご紹介させて頂いております。
※各クレジットカードの具体的な条件やサービス内容については、各クレジットカードの公式サイトにてご確認ください。
※ご紹介させて頂いている個別の商品に関する個人の相談や質問にはお答えできません。
※当サイトはGoogleのコンテンツポリシーのガイドラインに沿ってコンテンツを製作していますが、情報の正確性や信頼性、安全性を担保するものではありません。
※商品への申し込みは各公式ホームページに記載されている内容をご確認の上、自己判断で申し込みをしていただきますようお願いいたします。
※当サイトはマネコミ!と提携している企業のPR情報が含まれています。

三井住友カード(NL):※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。※通常のポイントを含みます。※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。※即時発行ができない場合があります。
三井住友カード ゴールド(NL):(※)商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。(※)一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
JCB CARD W:(※)最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合(※)ショッピング保険の適用は海外利用時のみ
JCB CARD W plus L:(※)最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合(※)ショッピング保険の適用は海外利用時のみ
JCBゴールド:(※)年会費は税込表記となっています。オンラインで入会申し込みの場合は初年度年会費無料。(本会員の方が対象です。資料請求でお申し込みの方、もしくはお切り替えの方は対象となりません)(※)最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合(※)ショッピング保険の適用は国内海外利用時(※)ポイント還元率の適用条件として「MyJチェック」へのご登録の必要あり
イオンカードセレクト:※対象カードの内30日間で6種類以上のカードを申込みした場合、6種類目以降の申込みカードはポイント獲得の対象外となります。 ※家族カードはポイント獲得の対象外となります。 ※カード申込みから3ヶ月以内にカード発行に至らなかった場合、ポイント獲得の対象外となります。 ※イオンカードの別券種から切替申込みされた場合、ポイント獲得の対象外となります。 ※対象カード以外のカードを申込みされた場合、ポイント獲得の対象外となります。 ※その他、著しく不正と判断される場合、ポイント獲得の対象外となります。 ※ミニオンズデザインはVisa、Mastercardブランドでの発行となります。 ※沖縄県・西日本など一部のイオン商業施設内の他社映画館や、「割引対象外」表示がある特別興行等ではご利用いただ けません。 ※対象カード会員さまが「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット(前売券)を優待料金で購入いただける特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引」が適用されますのでご注意ください。 ※「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバー IDのご登録 無料 が必要となります。 ※利用対象興行の 3D/4D/IMAX などの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金でご利用いただけます。 ※お一人あたりの購入枚数には上限がございます(年間購入上限12枚まで)。 ※シネマチケットの購入は「本人認証(3D セキュア)」登録済みのイオンカード(ミニオンズ)・TGC CARD のクレジット払いに限らせていただきます。 ※本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供いたします。販売画面の記載事項も合わせてご確認ください。 ※本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了となる場合がございます。 ※本優待特典は、本カードの番号が発行されてからご利用いただけますので、店頭受取の即時発行カードではご利用いただけませんのでご注意ください。発行当日からご利用希望の方は、【 スマートフォン(イオンウォレット)即時発行 】 にてお申込みをお願いいたします
Visa LINE Payクレジットカード(P+):※5%還元はコード支払い(チャージ&ペイ)利用のみ対象となります(オンライン支払い、請求書支払いはポイント対象外)。※チャージ&ペイ5%還元の付与上限は500ポイント/月となります。

This article is a sponsored article by
''.