「見直しによって保険料がどうなるかシミュレーションしたい」
上記のように思っている人は多いのではないでしょうか。保険は結婚や出産など、ライフイベントが発生するタイミングで見直すのがおすすめです。
保険の見直しは、インターネットを使えば簡単に比較やシミュレーションができます。
本記事では、ファイナンシャルプランナーのタケイ啓子さん監修のもと、保険の見直しについて徹底解説。必要な保障額や年齢別のシミュレーションも紹介します。保険選びで失敗しないポイントも解説するので、保険の見直しを検討している人は最後までご覧ください。
この記事の監修者
タケイ 啓子(タケイ ケイコ)
ファイナンシャルプランナー(AFP)。36歳で離婚し、シングルマザーに。大手生命保険会社に就職をしたが、その後、保険の総合代理店に転職。保険の電話相談業務に従事。43歳の時に乳がんを告知される。治療を経て、現在は治療とお金の相談パートナーとして、相談、執筆業務を中心に活動中。
保険の見直しはなぜ必要なの?
保険を定期的に見直すべき理由は、自分のライフスタイルによって、必要な保障が変化するためです。
加入当時は自分にとって最適な保障だったとしても、現在の自分には保障内容や保障額がマッチしていなかったり、保障が十分でなかったりするかもしれません。
生命保険に関する全国実態調査1)によれば、加入している保険への満足度は加入した年数が短いほど高くなっています。一方、加入してから5年も経過すると不満に思う人が約10%にものぼります。
年齢を重ねると、より将来のリスクが現実的になってくるでしょう。そのため、保険もメンテナンスをするつもりで定期的に見直す必要があるのです。
また、保険を見直すと、保険料の節約にもつながります。合理的な保険料に見直すことで家計にも余裕が生まれ、資産形成の助けにもなるでしょう。
まずは必要保障額を確認しよう
保険料の見直しを進めるには、まず今の自分に必要な保障額を確認しましょう。
保障額を考えるには、死亡や就業不能など万が一の事態が発生しても生活が成り立つ金額を考えましょう。家族構成や働き方別の必要保障額を以下の表にまとめたので、ご覧ください。
〈表〉ライフスタイル別の必要保障額
家族 | 働き方 | 必要保障額 | ||
---|---|---|---|---|
医療保険 | 死亡保険 | |||
終身保険 | 定期保険 | |||
独身 | 会社員 | 日額5,000円 | 300万円 | -- |
フリーランス | 日額1万円 | 300万円 | -- | |
夫婦 | 共働き | 日額5,000円 | 300万円 | 1,000万円 |
片働き | 日額1万円 | 300万円 | 2,000万円 | |
夫婦+子 | 共働き | 日額5,000円 | 300万円 | 2,000万円 |
片働き | 日額1万円 | 300万円 | 3,000万円 |
住宅ローンを組んで不動産を購入した場合には、団体信用生命保険に加入していることが多いでしょう。団体信用生命保険とは、債務者が死亡した場合にローンの残債が免除になる保険です。団体信用生命保険に加入しているなら、ローン返済に充てていた死亡保険の保障額を減らしてもよいでしょう。
【年齢別】生命保険料シミュレーション
必要保障額の把握をしたら、つぎは保険料を軸に保険を見直しましょう。東京海上日動あんしん生命の保険を例に、保険の種類や年齢別の保険料をシミュレーションします。
死亡保険の年齢別保険料シミュレーション
大切な家族のためにも、加入を考えたいのが死亡保険です。東京海上日動あんしん生命の死亡保険「長生き支援終身」を例に、死亡保険の保険料を年齢別にシミュレーションしたので、ご覧ください。
【シミュレーション条件】
死亡保険金:300万円
保険期間:終身
保険料払込期間:60歳まで
保障のオプション:なし
〈表〉死亡保険の年齢別月々の保険料
契約年齢 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
20歳 | 5,979円 | 5,973円 |
30歳 | 8,211円 | 8,223円 |
40歳 | 1万2,810円 | 1万2,822円 |
50歳 | 2万6,628円 | 2万6,694円 |
長生き支援終身は、死亡や高度障害だけでなく、介護保険金も受け取れる死亡保険です。健康で長生きをした人は祝い金を受け取ることもできます。
保険料は加入年齢が若いと安くなり、20歳と50歳とでは保険料が4倍以上違います。死亡保険に入るなら、早めの加入がおすすめです。
医療保険の年齢別保険料シミュレーション
東京海上日動あんしん生命の医療保険「メディカルKit NEO」を例に、性別や年齢別に医療保険の保険料を以下の表にまとめました。
【シミュレーション条件】
入院給付金:日額1万円
死亡保障:あり
死亡保険金:100万円
保険期間:終身
保険料払込期間:終身
保障のオプション:なし
〈表〉医療保険の年齢別月々の保険料
契約年齢 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
20歳 | 3,124円 | 3,384円 |
30歳 | 4,154円 | 4,094円 |
40歳 | 5,614円 | 4,984円 |
50歳 | 8,244円 | 6,914円 |
メディカルKit NEOは、入院や手術だけでなく、死亡保障や就業不能保障も付いている保険です。特約で女性向け保障も付けられるため、女性特有の病気に対しても備えができるでしょう。
シミュレーションを見ると、30歳までの加入だと保険料が安く抑えられることがわかります。病気やケガをすると加入できなくなることもあるので、早めの加入がおすすめです。
東京海上日動あんしん生命の医療保険には、「メディカルKit NEO」以外にも、使わなかった保険料を返還してくれる「メディカルKit R」があります。その分、メディカルKit Rの保険料はメディカルKit NEOに比べて高めに設定されています。
がん保険の年齢別保険料シミュレーション
がん保険は、長期間にわたり高額になりやすい治療費保障してくれます。東京海上日動あんしん生命のがん保険「あんしんがん治療保険」のライトプランを例に、がん保険の保険料に関するシミュレーションをしました。
【シミュレーション条件】
手術・放射線治療給付金/抗がん剤治療・緩和療養給付金:月額10万円
保険期間:終身
保険料払込期間:終身
保障のオプション:特定治療給付金、先進医療給付金、入院給付金、通院給付金
〈表〉がん保険の年齢別月々の保険料
契約年齢 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
20歳 | 2,850円 | 2,863円 |
30歳 | 3,401円 | 3,220円 |
40歳 | 4,392円 | 3,764円 |
50歳 | 6,832円 | 4,405円 |
あんしんがん治療保険は、がんの3大治療(手術、放射線治療、抗がん剤治療)に対応しており、オプションで公的医療保険制度の対象外である自由診療の費用も保障されます。
あんしんがん治療保険は、従来のがん保険にありがちな3大治療の一時金給付以外にも、がんによる入院や通院でも保障してくれる特約が用意されています。医療保険と合わせて入るなら、保障のバランスをとるように注意しましょう。
就業不能保険の年齢別保険料シミュレーション
就業不能保険は、病気やケガが原因で働けなくなった時に備える保険です。東京海上日動あんしん生命の就業不能保険「あんしん就業不能保障保険」を例に、就業不能保険の保険料をシミュレーションしました。
【シミュレーション条件】
就業不能保険金:月額15万円
保険期間:60歳まで
保険料払込期間:60歳まで
給付金支払期間:5年
最低支払保証期間:2年
保障のオプション:なし
※過去1年間に喫煙していない場合で算出
〈表〉就業不能保険の年齢別月々の保険料
契約年齢 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
20歳 | 1,890円 | 2,295円 |
30歳 | 2,940円 | 3,345円 |
40歳 | 5,295円 | 5,085円 |
50歳 | 9,735円 | 7,920円 |
あんしん就業不能保障保険は、5疾病治療で入院した時に一時金が受け取れます。特定の疾病状態になったり、介護が必要になったりした時は、そのあとの保険料を払う必要がありません。
死亡保険や医療保険と比較すると、年代で大きく金額差があります。保障内容は医療保険と似ている部分もあるため、比較しながら決めるとよいでしょう。
【モデル別】保険の見直し例
これまでの保険シミュレーションを踏まえつつ、新婚や出産時期に合わせて、具体的な保険選びのモデルケースを紹介します。
【20代カップル】結婚のタイミングの保険の見直し
20代のカップルが結婚を機に保険を見直した場合、独身時代と結婚後の保険料・保障内容の違いは以下のようになります。
〈表〉結婚前の保険加入状況
性別 | 保険の種類 | 月額保険料 | 保障内容 |
---|---|---|---|
男性 | 就業不能保険※1 | 1,890円 | 就業不能保険金:月額15万円 |
女性 | 医療保険※2 | 3,384円 | 入院給付金:日額1万円 |
合計 | 5,274円 |
〈表〉結婚による保険見直し後
性別 | 保険の種類 | 月額保険料 | 保障内容 |
---|---|---|---|
男性 | 就業不能保険 | 1,890円 | 就業不能保険金:月額15万円 |
死亡保険※1 | 4,618円 | 死亡保険金:200万円 | |
女性 | 医療保険※2 | 4,224円 | 入院給付金:日額1万円 (特定の疾病で入院した場合、上記入院給付金に上乗せ日額5,000円) 乳房再建給付金:一時金100万円 |
合計 | 1万732円 |
共働きであれば、どちらかに万が一のことがあっても無収入にはならないでしょう。そのため死亡保障はあまり高額にする必要はありません。
考えるべきは、どちらか一方が働けなくなった時のことです。この場合、収入が減ることはもちろん、治療費などがプラスでかかるほか、看病のために健康なほうの収入も減ってしまうことが考えられます。そのため、医療保険や就業不能保険を充実しておくと安心です。
女性は、乳がんなど女性特有の病気になった時に備えて、加入していた医療保険を見直し、女性向けのオプションを付けています。子どもがいない夫婦は、世帯収入も多く支出も抑えられるため、必要最低限の保障で問題ありません。
【30代夫婦】出産のタイミングの保険の見直し
続いては、30代の夫婦が出産を機に、保険を見直したケースを紹介します。出産前の保険加入状況は、上記の20代カップルの結婚後と同じものとします。
〈表〉出産による保険見直し後
性別 | 保険の種類 | 月額保険料 | 保障内容 |
---|---|---|---|
男性 | 就業不能保険 | 1,890円 | 就業不能保険金:月額15万円 |
死亡保険 | 4,618円 | 死亡保険金:200万円 | |
変額保険※ | 9,665円 | 死亡保険金:500万円 | |
女性 | 医療保険 | 4,224円 | 入院給付金:日額1万円 (特定の疾病で入院した場合、上記入院給付金に上乗せ日額5,000円) 乳房再建給付金:一時金100万円 |
合計 | 2万397円 |
出産を機に考えるべきは、子どもの教育費用です。上記は入学時に備えて、変額保険(マーケットリンク)への加入を想定しています。
子ども一人にかかる大学卒業までの養育費・学費は約2,700万円といわれています2)3)4)。幼児教育や授業料の無償化などの公的支援はありますが、支出は学校に支払う学費だけではありません。子どもが成長するまでの費用を加味して保障を考えましょう。
それぞれのモデルケースはライフイベントによって変化します。自身や家族の将来予想を踏まえた上で、適切な保険選びが大切です。
保険の見直しをする時の4つのポイント! 失敗しない見直し方法
保険を見直す際はできるだけ自分に合った適切な保険を取捨選択することが大切です。保険を見直す際は、以下のポイントを意識しましょう。
①現状の確認
②備えたいリスクの整理
③無理なく続けられる保険料
④現在加入している保険との比較
①現状の確認
保険の見直しを行う時は、まずは自分の現状を確認しましょう。現在どの種類の保険に加入しているのか、特に保障内容はよく確認しておく必要があります。
②備えたいリスクの整理
つぎに備えたいリスクを整理しましょう。たとえば、病気やケガのリスクは、職業や生活環境で変わります。自分は現在、どのリスクに備えるべきかを明確にすることで、精度の高い保険選びができます。
③無理なく続けられる保険料
保険料も忘れてはならない要素です。収入が増え、余裕が出てきたなら今よりも充実した商品を契約する手もあります。現在の保険料が割高と感じているなら、保障内容を絞ってスリムにする方法もあるでしょう。
④現在加入している保険との比較
4つ目のポイントは、現在加入している保険との比較です。保険料はもちろん、保障内容や払込期間などを一つ一つ比較して、本当に保険を切り替えるべきかどうか、落ち着いて考えましょう。
保険の見直しはシミュレーションを活用しよう
保険の見直しは、万が一の事態に備えて定期的に行うのがおすすめです。特に、結婚や出産などのライフイベントが発生する際は、生活が大きく変わるため、都度見直してベストな保険に加入しましょう。
安心して家族と暮らすために、今の自分にぴったりな保険を探してみましょう。保険のシミュレーションはインターネットで簡単にできます。まずは自分でできる範囲でシミュレーションを行い、より詳細な確認が必要な場合は、保険会社や保険代理店の担当者に相談してみるのもおすすめです。